教育業界ニュース
COMPASSは2020年9月10日、提供するAI型教材「Qubena(キュビナ)」の利用自治体数が100自治体、公私立小中高校の導入校が計750校、利用者数が20万人を突破したと発表した。あわせて、今後導入を検討する自治体などに向けたオンライン説明会を9月17日と24日に開催する。
COMPASSは2023年7月25日、全国の自治体・学校教育関係者向け…
不登校の小中学生を対象としたオンラインスクールNIJINアカデ…
東京都教育委員会は、都立高等学校、都立中等教育学校(後期…
武蔵野大学アントレプレナーシップ学部と武蔵野大学ウェルビ…
東京学芸大学は2023年10月23日、第1回「個別最適な学びに関す…
バリューズフュージョンは、主催する「スタートアップJr.アワ…
ゴールドウインは、身近な衣服と環境問題の関係から環境負荷…
私立小学校に通う子供の6割以上が、タブレット端末を壊したり…
iTeachers TVは2023年9月27日、日本体育大学柏高等学校の森中…
東京学芸大学は2023年10月27日、オンラインにて公開研究会を…
チエルの子会社であるチエルコミュニケーションブリッジと、…
リシードとフルノシステムズは2023年9月29日、「GIGAを応援!…
エプソン販売は、プロジェクター型電子黒板を活用した授業の…