教育業界ニュース

イベント「企業」の記事一覧

文科省「廃校活用推進イベント」東京&オンライン10/2 画像
文部科学省

文科省「廃校活用推進イベント」東京&オンライン10/2

 文部科学省は2024年10月2日、全国の廃校活用について、自治体や企業から活用に至った経緯や工夫などの事例が聞ける「廃校活用推進イベント」を会場とオンラインで開催する。現地会場には、廃校を「使ってほしい」自治体がブース出展を予定。一般参加受付は9月11日午後5時まで。

カンファレンス「学習デジタルエコシステムの社会実装」7/31-8/2 画像
教員

カンファレンス「学習デジタルエコシステムの社会実装」7/31-8/2

 日本1EdTech協会は2024年7月31日から8月2日まで、「1EdTech Japan Conference 2024」をオンラインで開催する。テーマは「新たなフェーズに入った学習デジタルエコシステムの社会実装」。参加無料。事前申込制。一部のプログラムは会員限定。

新渡戸文化学園が広く教員・スタッフ募集「採用説明会」8/1 画像
教員

新渡戸文化学園が広く教員・スタッフ募集「採用説明会」8/1

 新渡戸文化学園は、こども園から短期大学までの教員、法人スタッフを募集しており、2024年8月1日に「新渡戸文化学園 超 採用説明会」をオンラインにて開催する。常勤、非常勤、業務委託など幅広い働き方を選択できる。申込締切は7月31日午後3時。

「次代を担うDX人材のスキルと学び」セミナー7/8 画像
教員

「次代を担うDX人材のスキルと学び」セミナー7/8

 日本数学検定協会とピープルドットは2024年7月8日、数理・データサイエンス・AI教育に関するオンラインセミナー「次代を担うDX人材が身につけるべきスキルと学び」を開催する。定員500人。参加無料。申込締切は7月4日。

未来の教室、教育イノベーター支援プログラム…6/28まで公募 画像
企業

未来の教室、教育イノベーター支援プログラム…6/28まで公募

 経済産業省は、2024年度(令和6年度)学びと社会の在り方改革推進事業(「未来の教室」実証事業)の一環として、「教育イノベーター支援プログラム(Edvation Open Lab:EOL)」の公募を開始した。応募締切は2024年6月28日午後5時。

【NEE2024】連結できるワイド電子黒板、凸凹いすなど、展示ブースレポート 画像
教員

【NEE2024】連結できるワイド電子黒板、凸凹いすなど、展示ブースレポート

 2024年6月6日~8日、NEE2024東京がTFTビルで開催。教育ICT、教育DXに関するさまざまな製品・サービスが展示されているほか、各分野における専門家によるセミナーも多数行われている。

「情報Ⅰ」を共通テスト突破の武器に…効率的な学習とは 画像
教員

「情報Ⅰ」を共通テスト突破の武器に…効率的な学習とはPR

 2024年5月8日から3日間開催された「EDIX東京2024」において、駿河台学園グループはトークセッション「Society 5.0 社会に向けての大学入学共通テスト『情報Ⅰ』」を行った。「情報I」は、共通テスト突破のための武器の1つになり得る。駿台予備学校 教育DX本部本部長の樋田稔氏と情報教育系YouTuberの植垣新一氏が登壇し、その学習法等について語った。

プログラミング教育イベント「コエテコEXPO」6/25-27 画像
企業

プログラミング教育イベント「コエテコEXPO」6/25-27

 GMOメディアが運営するプログラミング教育ポータルサイト「コエテコ byGMO」は2024年6月25日~27日の3日間、未来のプログラミング教育を共創する「コエテコEXPO」をオンラインとリアル会場で開催する。5月13日より事前登録を開始。オンラインは参加無料、会場参加は一般5,000円(税込)。

【EDIX2024】NEXT GIGAを見据え端末・AI活用・校務DXなど教育トレンドが集結 画像
企業

【EDIX2024】NEXT GIGAを見据え端末・AI活用・校務DXなど教育トレンドが集結

 2024年5月8日、教育分野における日本最大級の展示会「EDIX(エディックス)東京」が東京ビッグサイト 西展示棟で開幕した。会場のようすをレポートする。

「生成AI/AIの教育活用 早わかりブック」無料進呈 画像
授業

「生成AI/AIの教育活用 早わかりブック」無料進呈

 デジタル・ナレッジは2024年5月8日、大幅改訂した小冊子「デジタル・ナレッジの教育×生成AI 生成AI/AIの教育活用 早わかりブック」の無料ダウンロードを開始した。PDF版のほか紙冊子での提供も可能。いずれもWebサイトにて申込みを受け付ける。

JICA×国立教育政策研究所、国際調査シンポジウム5/31 画像
教員

JICA×国立教育政策研究所、国際調査シンポジウム5/31

 国際協力機構(JICA)と国立教育政策研究所は2024年5月31日、グローバルシチズンシップ・国際教育の国際調査シンポジウム「答えの見えない世界を生き抜く子どもたちへ―学校・教育行政・社会にできること―」をJICA市ヶ谷にて開催する。参加費無料。定員80名。申込者には、録画配信あり。

ジェイアーン「第2回 国際協働学習シンポジウム」6/9 画像
教員

ジェイアーン「第2回 国際協働学習シンポジウム」6/9

 グローバルプロジェクト推進機構 JEARN(ジェイアーン)は2024年6月9日、「第2回 国際協働学習シンポジウム」をハイブリッド開催する。テーマは「『持続可能な社会の創り手』を育てる学び」。参加費無料。定員はJICA地球ひろばの対面80名、オンライン100名。事前登録制。

【EDIX2024】マイクロソフト「AI in Education」体感するブース&講演 画像
教員

【EDIX2024】マイクロソフト「AI in Education」体感するブース&講演

 日本マイクロソフトは、2024年5月8日から10日までの3日間、東京ビッグサイトで開催される教育分野の総合展示会「第15回教育総合展(EDIX)東京」(以下、EDIX東京)に出展する。4つの展示エリアのほか、セミナー会場、体験学習(ハンズオン)会場を設け、マイクロソフトのAIソリューションの最新情報と展示を届ける。

学校教育・子育て支援展示会「こども×Tech九州」5/16-17 画像
教員

学校教育・子育て支援展示会「こども×Tech九州」5/16-17

 「学校」「子育て」「保育」を支援するための最新技術やサービスの提供企業など、約60社が出展する展示会・セミナー「こども×Tech九州」が2024年5月16日・17日の2日間、教育関係者らを対象に福岡市で開催される。事前の来場登録・セミナー聴講登録はWebサイトで受け付け…

「大学発ベンチャー表彰2024」応募開始、5/14まで受付 画像
その他

「大学発ベンチャー表彰2024」応募開始、5/14まで受付

 科学技術振興機構(JST)と新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は2024年4月1日、「大学発ベンチャー表彰2024」の募集を開始した。対象は大学発ベンチャーとその成長に寄与した企業・機関。8月22日の「イノベーション・ジャパン2024」内で表彰式が行われる。応募締切は5月14日。

安河内哲也氏が登壇「英語の多読多聴、プレゼン術」4/18 画像
教員

安河内哲也氏が登壇「英語の多読多聴、プレゼン術」4/18

 サインウェーブは2024年4月18日、人事・研修・教育関係者を対象に「多読多聴の学習効果と世界標準のプレゼン術とは?」をオンラインにて開催する。参加費無料。基調講演には安河内哲也氏が登壇し、IBCパブリッシング 賀川洋氏とのスペシャル対談も行うという。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 17
page top