教育業界ニュース
大学入試センターは2021年10月1日、2025年度大学入学者選抜に係る大学入学共通テストに関する検討状況について公表した。新学習指導要領で科目構成が大きく変わる「地理歴史」「公民」「数学」と新教科「情報」は試作問題を作成し、2022年秋冬ころに公表するとしている。
2024年(令和6年)1月13日(土)および14日(日)に、4回目と…
みんなのコードは2023年5月~11月にかけて、情報教育の未来を…
文部科学省は2023年5月30日、学校施設の水害対策の基本的な考…
音楽鑑賞振興財団は、小中学校の教員を対象に「ONKAN授業づく…
Classiは2023年6月より、教育プラットフォーム「Classi(クラ…
神戸情報大学院大学とSOLIZEは2023年5月31日、メタバース・VR…
東京都教育委員会と東京大学生産技術研究所は、2023年(令和5…
東京ガスは2023年5月30日、東京ガス都市生活研究所が企画・監…
モノグサは2023年5月27日に大阪、6月10日に福岡にて、セミナ…
スプリックスは2023年6月12日から18日まで、国際基礎学力検定…
Awesome Ars Academiaは2023年5月29日、英語学習の場や、英語…
デジタル・ナレッジは2023年6月23日、学校・学習塾・英会話ス…