教育業界ニュース

中央大、高校教員向け「金融教育ガイダンス」8/18

 中央大学商学部は2025年8月18日、金融学科教員と中央大学杉並高校教諭による高校教員向け「金融教育ガイダンス」を対面とオンラインで開催する。参加費無料、申込みは8月17日午後5時まで。

イベント 教員
中央大学商学部金融学科教員による高校教員向け「金融教育」ガイダンス
  • 中央大学商学部金融学科教員による高校教員向け「金融教育」ガイダンス
  • 中央大学商学部金融学科教員による高校教員向け「金融教育」ガイダンス

 中央大学商学部は2025年8月18日、金融学科教員と中央大学杉並高校教諭による高校教員向け「金融教育ガイダンス」を対面とオンラインで開催する。参加費無料、申込みは8月17日午後5時まで。

 高校学習指導要領改訂により、2022年4月から金融経済教育の内容が拡充された。「金融教育ガイダンス」では、年齢層によって必要性が大きく異なる「金融教育」について、高校生と親世代の両方の目線から、なぜ必要なのかを説明するとともに、高校生たちの豊かな将来の生活の一助となる金融知識を早くから深めるメリットについて解説する。

 対象は、学校現場で金融教育を教える高校の先生。おもに、家庭科、社会科、進路指導担当の先生を対象としている。

 参加費は無料。定員は対面・オンライン各100名。申込みは、8月17日午後5時まで、中央大学のイベントページにて受け付けている。

 中央大学商学部は、全国でも少ない「金融学科」を設置する学部。金融・ファイナンス分野の専門教員による講義で、企業の金融・財務活動や銀行や証券、保険など、金融機関の業務・経営活動を学び、実務能力を身に付けることができる。

◆金融教育ガイダンス「なぜ高校生から金融教育が必要なのか」
日程:2025年8月18日(月)10:00~12:00
場所:多摩キャンパス FOREST GATEWAY CHUO(東京都八王子市東中野742-1) /オンライン(Webex)
対象:高校教員(おもに家庭科、社会科、進路指導担当の先生)
定員:対面100名・オンライン100名
参加費:無料
締切:2025年8月17日(日)17:00
申込方法:Webサイトより申し込む

《川端珠紀》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top