教育業界ニュース
大学入試センターは2021年10月1日、2025年度大学入学者選抜に係る大学入学共通テストに関する検討状況について公表した。新学習指導要領で科目構成が大きく変わる「地理歴史」「公民」「数学」と新教科「情報」は試作問題を作成し、2022年秋冬ころに公表するとしている。
情報処理学会は、2025年度より5年間にわたり「小中高校教員支…
河合塾は2025年4月22日、大学教職員らを対象とした「大学入学…
文部科学省は2025年4月9日、3月末に申請があった「2026年度(…
文部科学省は2025年4月17日、2026年度と2027年度(令和8・9年…
プログラミング教育事業のCA Tech Kidsは2025年4月10日、高等…
滋賀県教育委員会は2025年4月16日、2026年度(令和8年度)滋…
トランスコスモスは、長崎大学情報データ科学部と人材育成お…
全国の小学6年生と中学3年生で実施される2025年度「全国学力…
安田教育研究所は2025年5月15日、広尾学園にて「グローバル&…
文部科学省は義務教育段階の学習内容を含めた高校生に必要な…