英語教育協議会は、冬休み期間中の2025年12月25日から27日まで英語教育研修会を開催する。中学・高校教員向けと小学校教員向けの2つのプログラムを用意し、授業に役立つ実践的な指導法を解説する。
近年、英語教育の重要性がますます高まり、充実化がいっそう望まれている。1957年に始まった英語教育研修会は、2025年で68年目を迎え、長い歴史と豊富な実績を誇る教員向けの研修会。最新の教育理論や実践に基づいたプログラムに定評があり、過去の参加者からは、具体的で実践的な内容が非常に役立つと高い評価を得ているという。
研修プログラムは、中学・高校教員向けと小学校教員向けの2つがあり、オンライン・対面のコースのいずれも1日だけで完結するプログラムになっている。受講料は、中学・高校英語教員向け対面研修が1万1,000円、オンライン研修が8,800円。小学校教員向けは、対面・オンライン共に8,800円。いずれも教材費・税込。
申込みは、ELEC研修申込サイトmanaable(マナブル)より受け付ける。定員に達した場合は申込みが締め切られる。また、講師・内容は都合により変更となる場合もあるという。
◆2025年度ELEC冬期英語教育研修会
日時:
【対面研修】2025年12月25日(木)・12月27日(土)9:30~12:20/13:30~16:20
【オンライン研修】2025年12月26日(金)9:30~12:00/13:00~15:30
対象:中学・高校英語教員、英語教育関係者、英語教育に興味をもつ人
定員:各コース60名
受講料(資料代・税込):対面11,000円、オンライン8,800円
対面会場:安田コミュニティプラザ(東京都千代田区神田錦町2-9)コンフォール安田ビル 地下1階
申込方法:ELEC研修申込サイトmanaable(マナブル)より
◆2025年度ELEC小学校英語教育workshop(対面・オンライン)
日時:2025年12月26日(金)・12月27日(土)10:00~12:30/13:30~16:00
対象:小学校英語教員、英語教育関係者、英語教育に興味をもつ人
定員:各コース60名
受講料(資料代・税込):8,800円
対面会場:安田コミュニティプラザ(東京都千代田区神田錦町2-9)コンフォール安田ビル 地下1階
申込方法:ELEC研修申込サイトmanaable(マナブル)より









