教育業界ニュース

私立中高の教職員募集情報、教員採用競争率Top10…教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2025年8月12日~8月15日)公開された記事から、教育業界の動向を振り返る。全国学力テストの調査結果を授業に生かすアイディア例、教員採用競争率Top10、全国47都道府県の私立中学・高校の教職員募集情報などのニュースがあった。また、8月18日以降に開催されるイベントを3件紹介する。

教材・サービス 授業
私立中高の教職員募集情報、教員採用競争率Top10…教育業界ニュースまとめ読み
  • 私立中高の教職員募集情報、教員採用競争率Top10…教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2025年8月12日~8月15日)公開された記事から、教育業界の動向を振り返る。全国学力テストの調査結果を授業に生かすアイディア例、教員採用競争率Top10、全国47都道府県の私立中学・高校の教職員募集情報、国家公務員試験2025一般職合格者1,258人増などのニュースがあった。また、8月18日以降に開催されるイベントを3件紹介する。

教育ICT関連


教師として大切にしている3つの教え…Teacher's[Shift]
 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2025年8月11日、「Teacher’s[Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」第232回の配信を公開した。聖徳学園中学・高等学校の白石利夫先生をゲストに迎え、白石先生が教師として大切にしていることについて迫る。

先週の教育業界ニュースまとめ読みをメールで受け取る

文部科学省関連


【全国学力テスト】調査結果を授業に生かす、国立教育政策研究所が授業アイディア例を公開
 国立教育政策研究所は2025年7月31日、全国学力・学習状況調査(以下、全国学力テスト)の結果を踏まえた「授業アイディア例」の2025年度(令和7年度)版を公開した。

教員による性暴力等防止法に基づくデータベースの活用状況、文科省が全国調査へ
 国は教職員による性暴力等の加害歴を管理する「特定免許状失効者等に関するデータベース」を整備し、教育職員を任命・雇用する際にこのデータベースを活用することを自治体に義務付けている。文部科学省は、全国の教育現場への周知と、活用状況の調査を行っている。

教員採用競争率Top10、採用数は増加傾向にあるものの不足解消せず
 公立学校の教員採用者数は過去最低だった2000年度の1万1,021名から増加を続け、2024年度には3万6,421名となっている。こうした状況においても、依然として教師不足は解消されていない。

教員性暴力防止法データベース活用状況と平和教育の課題に言及…文科相8/8会見
 文部科学省のあべ俊子大臣は2025年8月8日、記者会見を行い、教員性暴力等防止法に基づくデータベースの活用状況調査や平和教育の課題など、教育現場における重要課題について言及した。

SSH生徒研究発表会、文科大臣表彰は奈良女子大学附属中等教育学校
 文部科学省は2025年8月8日、2025年度スーパーサイエンスハイスクール(SSH)生徒研究発表会を参集形式で開催した。奈良女子大学附属中等教育学校に文部科学大臣表彰を授与するなど、のべ36校を表彰した。

イベント関連


自宅から視聴できる授業づくりのヒント、夏の教育セミナー8/21まで配信
 東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営するナガセは、日本教育新聞社と共催で「第12回 夏の教育セミナー」を開催している。2025年8月21日まで、オンラインで全国の高校教員に向けて配信される。自宅や学校から、2学期の授業改善のヒントを得られる。

上位3校は短期留学へ招待、高校生が英語で挑むアメリカボウル…参加校募集
 高校生が英語で日米関係に関する質問やゲームで競う「アメリカボウル大会」が2025年10月18日に開催される。参加申込は9月18日まで受け付けている。

シンポジウム「外国につながる子どもの教育の現状と課題」9/28北海道
 日本教育学会北海道地区は2025年9月28日、公開シンポジウム「外国につながる子どもの教育の現状と課題―全国動向と北海道・イタリアの事例から―」を北海道大学にて開催する。参加費無料、Webサイトより申し込む。当日、飛び込み参加も可。

その他


全国47都道府県の私立中学・高校の教職員募集情報を公開…日本私学教育研究所
 日本私学教育研究所では、都道府県私学協会加盟の私立中学校および高等学校の教職員募集情報の概要を一覧で掲載している。原則として月・火・木・金(水・土・日・祝日を除く)に更新される。

神奈川県、高校等進学率99.0%…2024年度公立中卒者の進路
 神奈川県は2025年8月8日、2024年度(令和6年度)公立中学校等卒業者の進路状況を公表した。高校進学者数は、2025年3月卒業者の99.0%にあたる6万5,672人。課程別の進学率は全日制87.7%、通信制7.4%、定時制1.9%の順に多い。

国家公務員試験2025一般職合格者1,258人増…新設の「教養」20歳合格者は868人
 人事院は2025年8月12日、2025年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度)と専門職試験(大卒程度)の合格者を発表した。受験倍率は一般職試験が2.1倍、専門職試験7種類合計の倍率は2.3倍となった。
《藤本ゆう子》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top