教育業界ニュース

高校教員向け、年内入試と探究学習指導の無料セミナー8/23

 城南進学研究社は2025年8月23日、高校教員を対象にした無料オンラインセミナー「夏休み明けの年内入試&探究学習指導」を開催する。「年内入試」と「探究学習」の指導について、各領域のプロがわかりやすく解説する。

イベント 教員
夏休み明けの年内入試&探究学習指導
  • 夏休み明けの年内入試&探究学習指導

 城南進学研究社は2025年8月23日、高校教員を対象にした無料オンラインセミナー「夏休み明けの年内入試&探究学習指導」を開催する。「年内入試」と「探究学習」の指導について、各領域のプロがわかりやすく解説する。

 近年の大学入試では、12月までに合否がわかる推薦入試(総合型・学校推薦型選抜)による入学者が増加しており、私立大学ではこの入試の合格者が全入学者の約6割を占める状況だ。また、大学入試において重要な役割を果たす「探究学習」は、社会課題を知りつつ自己理解を深めることで進路選択の指針となる重要な学びであり、その成果が「総合型選抜」や「学校推薦型選抜」で評価される。

 今回のセミナーでは、「年内入試」と「探究学習」の指導について、それぞれの領域のプロがわかりやすく解説する。志望理由書や面接指導など、年内入試の指導ポイントについて解説するのは、城南進学研究社が運営する「推薦ラボ」総合プロデューサーの丹治直毅氏。一方、総合的な探究の時間について、今よりももう一歩進化させるための着眼点と方法を伝授するのは菅野定行氏。石巻西高等学校の元校長である菅野氏は、文部科学省の指定事業などで地域と連携した探究学習を推進した実績をもつ。夏休み明けに高校の現場ですぐに役立つ内容になっているという。

 対象は、全国の高等学校の教員、教育関係者。参加無料。事前申込制。参加希望者は、8月22日までに申込フォームから申し込む。

◆夏休み明けの年内入試&探究学習指導
日時:2025年8月23日(土)14:00~15:30
形式:オンライン(Zoom)
対象:全国の高等学校の教員、教育関係者
参加費:無料
申込締切:2025年8月22日(金)
申込方法:申込フォームより

《吹野准》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top