教育業界ニュース
COMPASSは2021年4月15日、公教育を対象とするAI型教材「Qubena(キュビナ)」の小中学校向け5教科対応版の提供を開始したと発表した。新たに国語・理科・社会の3教科が加わり、小中学校の主要5教科に対応したアダプティブ・ラーニング教材へと大幅にアップデートする。
学習eポータル+AI型教材「キュビナ」を開発・提供するCOMPASS…
日本青少年育成協会は2025年11月2日、「教育コミュニケーショ…
オハヨー乳業とベネッセコーポレーションは協業し、小学校向…
2025年10月2日、すららネットは教育委員会や公立小中学校の教…
ICT担当者の70.9%が現在学校で導入しているWi-Fiを「改善し…
長野県教育委員会は2025年9月16日、2026年度(令和8年度)長…
ローマ字のつづり方について、文化審議会は2025年8月20日、現…
グリーン・パイロラントは、中学・高校・大学や学習塾などを…
ベネッセは2025年9月8日、小中学校向けICT学習ソフト「ミライ…
村田学術振興・教育財団は2025年10月15日より、全国の高校・…
旺文社教育情報センターは2025年9月11日、文部科学省が公表し…
すららネットは2025年9月16日、不登校の子供や保護者、支援者…