教育業界ニュース
国際的な学習到達度調査「PISA2022」の結果が2023年12月5日に発表された。日本は3分野のうち、科学・数学的リテラシーの2分野で、OECD加盟37か国中1位となった。一方、自律学習やプログラミングなどでは、日本の生徒の自信のなさが浮き彫りとなった。
文部科学省は2025年2月28日、Webサイトに高校数学指導資料「…
学校に寄せられる相談「左利きで腕がぶつかるので左側の席に…
NextTeachersは2025年11月、先生方の新しいキャリアを支援す…
AI型教材「キュビナ」を提供するCOMPASSは2025年12月26日、全…
奈良県教育委員会は2025年10月29日、2026年度(令和8年度)公…
COMPASSは2025年10月8日、学習eポータル+AI型教材「キュビナ…
東山中学・高等学校は2025年10月22日、ランサムウェアによる…
日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は、2025年度(令和7…
京都大学とスズキは共同で小学生向け手書きプログラミング教…
世界的な高等教育評価機関の英国クアクアレリ・シモンズ(Qua…