教育業界ニュース

転職、作業療法士から教員へ…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2025年7月14日、Teacher’s[Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第228回の配信を公開した。大分リハビリテーション専門学校の日隈武治先生をゲストに迎え、作業療法士から教員へ転職した過去に迫る。

事例 ICT活用
TDXラジオ「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」大分リハビリテーション専門学校 日隈武治先生
  • TDXラジオ「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」大分リハビリテーション専門学校 日隈武治先生
  • TDXラジオ「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」大分リハビリテーション専門学校 日隈武治先生(前編)
  • TDXラジオ「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」大分リハビリテーション専門学校 日隈武治先生(後編)

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2025年7月14日、Teacher’s[Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第228回の配信を公開した。大分リハビリテーション専門学校の日隈武治先生をゲストに迎え、作業療法士から教員へと転職した過去に迫る。

 TDXラジオは、学校の先生に向けたラジオ番組風のYouTubeチャンネル。忙しい先生でも通勤中や隙間時間に「ながら聞き」できるよう、耳から楽しめる番組を配信する。今の教育現場の実態を知る現役の先生や専門家をパーソナリティやゲストに迎え、リスナーの先生たちと一緒に、これからの学びのあり方や先生自身の働き方について考えていく。

 今回のゲストは、大分リハビリテーション専門学校の日隈武治先生。7月7日に前編(File.227)、7月14日に後編(File.228)の配信を公開した。日隈先生は、作業療法士として26年間勤めたのち大分リハビリテーション専門学校の教員に転身。現在は教育部長として作業療法士科で授業をしながら、学校管理業務を行う。作業療法士免許、介護支援専門員資格、医療安全管理者(研修修了)、災害リハビリテーションコーディネーター(研修修了・大分JRAT所属)などの資格を保有している。

 前編(File.227)では、大分リハビリテーション専門学校におけるICT化の経緯について振り返る。クラウド型の校務支援システム「BLEND」を導入したことで、朝の欠席連絡や学生連絡の負担が大幅に減ったという同校。AIドリルを導入することで教員の働き方がどのように変化したのか、地方の専門学校でICTを導入していくためのコツを聞く。

 後編(File.228)では、日隈先生が専門学校の教員に転職したきっかけを振り返る。26年間作業療法士として勤めてきた日隈先生は、45歳のときになぜ教員になったのか。現在教育部長として学生たちにどんなことを伝えているのかに注目する。また作業療法士、そして教員という2つの多忙な仕事をしてきた日隈先生に、仕事とプライベートのバランスの取り方について尋ねる。

 パーソナリティによるコーナーでは、前編(File.227)にて「平井聡一郎の『学校はこう変わる!』」で生成AIを活用した授業力UPについて、後編(File.228)は「片岡伸一のRADIO SAVASANA」で、大卒vs高卒の年収逆転現象について届ける。

 TDXラジオで配信する番組「Teacher’s[Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」は、毎週月曜日の夜に新作を公開している。これまでに228回の番組を配信しており、YouTubeチャンネルで視聴できる。

◆TDXラジオ「Teacher’s[Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」
【File.227】大分リハビリテーション専門学校 日隈武治先生(前編)

◆TDXラジオ「Teacher’s[Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」
【File.228】大分リハビリテーション専門学校 日隈武治先生(後編)

《木村 薫》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top