愛知教育大学は2025年7~8月にかけて、2025年度「学校図書館司書教諭講習」を開講する。小・中・高等学校または特別支援学校の教諭の免許状を有する人や大学に2年以上在学する学生で62単位以上を修得した人が対象。受講料無料、申込みは5月19日午前10時~6月2日午後4時まで。
この講習は、学校図書館法の規定に基づき、学校図書館の専門的職務に携わる司書教諭を養成するために、文部科学大臣の委託を受けた講習で、学校図書館司書教諭講習規程に従って行われる。
受講資格は、教育職員免許法に定める小学校、中学校、高等学校もしくは特別支援学校の教諭の免許状を有する人。大学に2年以上在学する学生で62単位以上を修得した人。ただし、オンデマンド視聴と対面を組み合わせた講習となるため、対面講習日に愛知教育大学で参加可能な人に限る。
講習科目は「学校図書館メディアの構成」「情報メディアの活用」「読書と豊かな人間性」。単位数は、各科目2単位。単位認定には所定の時間以上の出席と対面講習の参加が必須。また受講にあたっては、インターネット環境とパソコンなどの情報端末が必要となる。
講習期間は7月1日~8月31日。対面講習は、8月22日・26日・27日。特別警報などで、対面講習が延期した場合の代替日は8月30日または31日を予定。延期ではなく中止となることもあるという。
受講料無料。申込みは5月19日より、講習申込フォームにて受け付ける。詳細は、Webサイトに掲載している講習の実施要項などで確認できる。
◆学校図書館司書教諭講習
講習期間:2025年7月1日(火)~8月31日(日)
対面日;2025年8月22日(金)・26日(火)・27日(水)
対面会場:愛知教育大学(愛知県刈谷市井ケ谷町広沢1)
科目:学校図書館メディアの構成・情報メディアの活用・読書と豊かな人間性(各科目2単位)
定員:各科目50名
申込期間:2025年5月19日(月)10:00~6月2日(月)16:30
※受付期間内に書類の不備を修正できなかったときは原則、不受理