教育業界ニュース
熊本県荒尾市とNTTコミュニケーションズは2024年1月15日、教育用タブレットを活用した登下校中の児童の見守りの実証実験を開始した。登下校状況や現在地・行動履歴の把握、登校エリアから外れた場合のアラート通知などを行う。実施期間は2月9日まで。2024年度の本格運用を目指す。
青森県教育委員会は2025年11月14日、県内の公立小・中・高・…
学校に寄せられる相談「GIGA端末が子供の眼に影響しないか心…
東京都教育委員会は2025年11月6日、教職員に理不尽な要求をす…
文部科学省は2025年11月18日、「諸外国の教育動向2024年度版…
熊本県教育委員会は2025年6月20日、モデル校において実施した…
日本学生支援機構は、委託事業者であるNTTマーケティングアク…
COMPASSと小学館集英社プロダクション(ShoPro)は、タカラト…