教育業界ニュース
熊本県荒尾市とNTTコミュニケーションズは2024年1月15日、教育用タブレットを活用した登下校中の児童の見守りの実証実験を開始した。登下校状況や現在地・行動履歴の把握、登校エリアから外れた場合のアラート通知などを行う。実施期間は2月9日まで。2024年度の本格運用を目指す。
北九州市教育委員会は2025年9月16日、2026年度(2025年度実施…
英会話教室を運営するイーオンは、2025年9月中旬に中学生用AI…
すららネットは2025年9月16日、不登校の子供や保護者、支援者…
ICT担当者の70.9%が現在学校で導入しているWi-Fiを「改善し…
熊本県教育委員会は2025年6月20日、モデル校において実施した…
日本学生支援機構は、委託事業者であるNTTマーケティングアク…