教育業界ニュース
政府は2023年12月20日、第3回デジタル行財政改革会議で「デジタル行財政改革中間とりまとめ」を示し、教育現場においてFAXのやり取りや押印を原則廃止する方針を明らかにした。2025年度中には全学校で原則廃止となる見通しで、教育委員会から学校への文書送付のデジタル化も強力に推進するとしている。
教育AI活用協会と小学館が運営する教育情報サイト「みんなの…
福岡市は現在、AWSを基盤とした情報ネットワークの再構築と教…
CONSEO(衛星地球観測コンソーシアム)と宇宙航空研究開発機…
福岡の異業種7社とオブザーバー福岡市による共同事業体「Fuku…
東北学院大学とフェリス女学院大学は2025年11月14日、両大学…
2024年秋から日本国内で本格展開をはじめた、iPad専用のキー…
大修館書店主催のウェビナー「生徒がAIを使ったら?」が2025…
NTT西日本は2025年11月21日、Instructureと提携し、デジタル…
文部科学省は2025年9月16日、学校給食の安定的な運営に向けた…