教育業界ニュース

コニカミノルタ学習eポータル、全国学力テスト等に対応

 コニカミノルタは2022年11月22日、2023年春の正式サービスリリースに向け、教育業界向け学習支援サービス「tomoLinks」の学習eポータル機能「先生×AIアシスト」の利用受付開始を発表した。2023年度の全国学力・学習状況調査等で利用できる。

教材・サービス その他
コニカミノルタ学習支援サービスtomoLinks(トモリンクス)
  • コニカミノルタ学習支援サービスtomoLinks(トモリンクス)
  • コニカミノルタ学習支援サービスtomoLinks(トモリンクス)先生×AIアシスト
  • コニカミノルタ学習支援サービスtomoLinks(トモリンクス)先生×AIアシスト

 コニカミノルタは2022年11月22日、2023年春の正式サービスリリースに向け、教育業界向け学習支援サービス「tomoLinks」の学習eポータル機能「先生×AIアシスト」の利用受付開始を発表した。2023年度の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)等で利用できる。

 「tomoLinks(トモリンクス)先生×AIアシスト」は、11月に文部科学省から示された学習ログデータの取扱い方針に対応した学習eポータルシステム。学校で選択された教材やテストのデータにとどまらず、CBT(Computer Based Testing)にも対応。そのため、文部科学省が実施する2023年度(令和5年度)4月全国学力・学習状況調査・中学校英語「話すこと」等で利用できる。

 学習状況の分析は、デジタルドリル等に加え、自治体や学校独自のテスト、生活環境情報等にも対応可能。大阪府箕面市における先行導入では、個人情報の保護に配慮しながら、児童生徒1万3,000人の9年分の学力調査データと生活状況調査データを用いて、個別の学習状況を分析し、予測シナリオに基づく成長に向けた指導改善を実証してきた(一部機能は開発中)。

 分析に用いるAIモデルは、共通モデルではなく、教育委員会や学校ごとに個別最適化されるため、地域や学校等が重点を置く教育方針や学校全体の学習状況に合致する学習支援が可能となるという。

 現在、連携する教材も拡大しており、東京書籍の「問題データベースタブレットドリル・標準学力調査」、増進堂 受験研究社の「自由自在シリーズ等」、日本コスモトピアの「みんなの学習クラブ」はすでに対応を表明している。

 今後は2023年2月に、2023年度4月全国学力・学習状況調査・中学校英語「話すこと」等の利用に向けた運用をスタート。2023年4月に文部科学省CBTシステムMEXCBTに対応した問題の配布と関連する学習履歴分析サービスの提供、2023年8月以降に学習履歴分析に基づいた教材提示や学習計画管理機能の提供開始を予定している。


「Amazonブラックフライデー」はこちら
《川端珠紀》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top