教育業界ニュース

3割の自治体が学習eポータル未導入…NEC調査

 2023年4月に文部科学省が実施する全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)において、中学校3年生英語の「話すこと」調査をオンライン方式で行う計画がある。しかし、約3割の自治体がテストに必要な学習eポータルを未導入だということが、NECの調査でわかった。

教育行政 その他
学習eポータルの導入状況
  • 学習eポータルの導入状況
  • 学習コンテンツの導入状況
  • オンライン授業支援ツールの導入状況
  • フィルタリングサービスの導入状況

 2023年4月に文部科学省が実施する全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)において、中学校3年生英語の「話すこと」調査をオンライン方式で行う計画がある。しかし、約3割の自治体がテストに必要な学習eポータルを未導入だということが、NECの調査でわかった。

 「全国の教育委員会におけるデジタルツール導入状況に関する実態調査」の対象は全国222の自治体。児童生徒5,000人以上の自治体よりランダムに抽出された。調査期間は、2022年9月9日から9月28日。

 中学校3年生英語の「話すこと」調査は、文部科学省が提供するCBT(Computer Based Testing)システム「MEXCBT」を活用し、児童生徒1人1台の端末から実施されるため、「MEXCBT」に対応した学習eポータルの導入が必要となる。

 NECが実施した「全国の教育委員会におけるデジタルツール導入状況に関する実態調査」によると、2023年4月に使用予定の学習eポータルを導入している自治体は148(67%)にとどまり、74(33%)の自治体は未導入だった。

 また、学習コンテンツを導入している自治体は197(89%)、LIVE配信・録画・双方向コミュニケーション等で授業をサポートするオンライン授業支援ツールを導入している自治体は178(80%)、安全なインターネットの利用をサポートするフィルタリングサービスを導入している自治体は196(88%)だった。

 約3割の自治体が未導入だった学習eポータル「MEXCBT」の申込期限は、2022年11月18日の予定。2022年11月30日までには事前検証として「MEXCBT」の接続テストを行うスケジュールのため、未導入の学校は早急に導入決定を行う必要があるという。

 このような中で、NECは2022年10月に「NECカスタマーサクセスプロジェクト」を発足。学習eポータル「MEXCBT」導入後もスムーズに利用できるよう、教育委員会や学校に対して研修やサポート等を行い、課題解決を支援するとしている。


塾へ行かなくても成績が超アップ! 自宅学習の強化書
¥1,463
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
まんがでわかる自宅学習の強化書
¥1,540
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《藤本ゆう子》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top