教育業界ニュース

最新記事(542ページ中142ページ目)

都教委、都立特別支援学校の介護職員…欠員募集 画像
教育委員会

都教委、都立特別支援学校の介護職員…欠員募集

 東京都教育委員会は2023年5月24日、都立特別支援学校の学校介護職員 (会計年度任用職員)の欠員募集を公表した。採用予定者数は若干名。申込締切は6月6日(必着)。

都立学校の副校長マネジメント支援員、追加募集 画像
教育委員会

都立学校の副校長マネジメント支援員、追加募集

 東京都教育委員会は2023年5月23日、2023年度(令和5年度)都立学校副校長マネジメント支援員(会計年度任用職員)の追加募集について公表した。採用予定者数は若干名。申込期限は6月14日(必着)。

ICTを活用した教職員と児童の挑戦…iTeachers TV 画像
ICT活用

ICTを活用した教職員と児童の挑戦…iTeachers TV

 iTeachers TVは2023年5月24日、洗足学園小学校の宮田好展先生による教育ICT実践プレゼンテーション「ICT×新たな挑戦」を公開した。ICTを活用した教職員と児童の挑戦について、実例や成果を紹介する。

子供の食と学び支援「奨学助成プログラム」公募…説明会6/1・15 画像
その他

子供の食と学び支援「奨学助成プログラム」公募…説明会6/1・15

 デロイトトーマツウェルビーイング財団(DTWB)は2023年5月24日、KUMONの協力のもと「子どもを未来につなげる奨学助成プログラム」を開始した。困難を抱える子供がより良く生きるための活動を支援する、こども食堂や無料塾等を公募する。申込みは6月30日まで。

約75社出展「保育博ウエスト2023」大阪7/19-20 画像
教員

約75社出展「保育博ウエスト2023」大阪7/19-20

 保育・教育専門の商談見本市「保育博ウエスト2023」が2023年7月19日・20日の2日間、マイドームおおさかで開催される。約75社の展示の他、遊び、食育、応急対応等の実践的なワークショップやセミナーを実施する。入場無料、事前登録制。

保護者連絡サービス「tetoru」教育委員会からの連絡機能追加 画像
校務

保護者連絡サービス「tetoru」教育委員会からの連絡機能追加

 Classiは2023年5月24日、小中学校向け保護者連絡サービス「tetoru(テトル)」において、2024年度より「教育委員会から保護者への直接連絡機能」を追加することを公表した。これまで学校に依頼して行っていた情報提供や調査を教育委員会が直接行えるようになる。

老朽化が進む学校の改修「課題解決事例集」公開…文科省 画像
文部科学省

老朽化が進む学校の改修「課題解決事例集」公開…文科省

 文部科学省は2023年5月23日、老朽化が進む学校施設の改修等を行う際に、ボトルネックとなる技術的な課題に対応する「学校施設の教育環境向上を図る改修等に関する課題解決事例集」を公開した。

小中学生の8割「情報モラル授業」受講、知識やスキルと相関 画像
その他

小中学生の8割「情報モラル授業」受講、知識やスキルと相関

 インターネットでのマナーやルール等の「情報モラル」の授業を受けた小中学生約8割のうち、約9割が禁止・注意事項を理解していることが、NTTドコモ モバイル社会研究所が2023年5月22日に発表した調査結果から明らかになった。

JMOOCワークショップ「私立大学の未来を探る」6/3 画像
教員

JMOOCワークショップ「私立大学の未来を探る」6/3

 JMOOCは2023年6月3日、オンライン授業に関するワークショップ「次世代教育への道をひらく:高等教育の変容を考える」をオンラインにて開催する。テーマは、「世界の中堅大学はどこに向かっているか?~私立大学の未来を探る~」。参加は無料。

三省堂とLentranceが連携、デジタルコンテンツ活用推進 画像
授業

三省堂とLentranceが連携、デジタルコンテンツ活用推進

 Lentranceと三省堂は、Lentranceの学習用ICTプラットフォーム「Lentrance(レントランス)」と三省堂のデジタル教科書・教材を連携し、児童・生徒の学習支援の強化やデジタルならではの利活用についての共同研究を行う。2024年度より学校現場に提供する。

教員向け「ゼロから始めるプログラミング入門セミナー」6/1 画像
教員

教員向け「ゼロから始めるプログラミング入門セミナー」6/1

 プログラミングスクール「テックキャンプ」を運営するdivは2023年6月1日、学校教員を対象とした「ゼロから始めるプログラミング入門セミナー」をオンライン開催する。参加無料。申込みはPeatixから受け付ける。

教員の処遇改善策、中教審に諮問…文科省 画像
文部科学省

教員の処遇改善策、中教審に諮問…文科省

 永岡桂子文部科学大臣は2023年5月22日、教職調整額等に注目が集まる中、中央教育審議会に質の高い教師を確保するための環境整備について諮問した。2023年度内にも具体的な改善策を打ち出す見通し。

数学教育の未来を考える…セミナー5/27・6/10 画像
教員

数学教育の未来を考える…セミナー5/27・6/10

 モノグサは2023年5月27日に大阪、6月10日に福岡にて、セミナー「数学教育の未来を考える~AI時代の教師のあり方~」を開催する。参加費は、セミナーが無料、懇親会が5,000円(税込)。

中高生向け「ネスレ サステナビリティ プログラム」受付開始 画像
授業

中高生向け「ネスレ サステナビリティ プログラム」受付開始

 ネスレ日本は2023年5月23日より、全国の中学生・高校生を対象としたオンライン探究学習教材「ネスレ サステナビリティ プログラム」の提供を開始した。申込みは教育機関関係者限定。費用無料。

教育ICTセミナー「Google Keep問題作成術・シンガポール事情」5/27 画像
教員

教育ICTセミナー「Google Keep問題作成術・シンガポール事情」5/27

 ミカサ商事は、教職員向けICT活用セミナー「Google Keepで驚きの効率化!問題作成術を大公開!~ゆうぼーが語るシンガポールの教育事情~」を、2023年5月27日にオンライン開催する。参加費は無料。

教育へのAI適用、ChatGPTの可能性…セミナー5-6月 画像
教員

教育へのAI適用、ChatGPTの可能性…セミナー5-6月

 デジタル・ナレッジ教育テクノロジ研究所は、セミナー「eラーニングテクノロジの最先端、教育へのAI適用の基礎とChatGPTの可能性~中級編 LEVEL200~」を、2023年5月26日と6月23日に開催する。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 137
  8. 138
  9. 139
  10. 140
  11. 141
  12. 142
  13. 143
  14. 144
  15. 145
  16. 146
  17. 147
  18. 150
  19. 160
  20. 最後
Page 142 of 542
page top