教育業界ニュース

理系への学部再編支援、NEXT GIGAへ提言…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2023年7月24日~28日)公開された記事から、教育業界の動向を振り返る。

教材・サービス 授業
画像はイメージ
  • 画像はイメージ

 先週(2023年7月24日~28日)公開された記事から、教育業界の動向を振り返る。理系への学部再編について文科省が提案選定、教育ICT関連4団体がNEXT GIGAへ提言などのニュースがあった。また、7月31日以降に開催されるイベントを16件紹介する。

教育ICT関連


キヤノンITS、小中高向け「in Campus School IM」サブスク型校務支援
 キヤノンITSは、教育機関向けソリューション「in Campusシリーズ」の小中高向け新製品「in Campus School IM」を2023年8月1日に発売する。契約ユーザー数に応じた料金で提供可能なサブスク型で、1ライセンスは月額300円。

保護者連絡サービス「tetoru」C4thと名簿データを連携
 Classiは2023年8月より、小中学校向け保護者連絡サービス「tetoru」において、EDUCOMの統合型校務支援システム「EDUCOMマネージャーC4th」の児童生徒・教職員名簿情報と連携する新機能をリリースする。連携後は、C4thに登録された名簿データがtetoruに自動反映される。

独立した先生のライフスタイル…Teacher's[Shift]
 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2023年7月24日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第132回の配信を公開した。新渡戸文化学園NITOBE FUTURE PARTNERの海老沢穣先生をゲストに迎え、独立した理由やライフスタイルに迫る。

NEXT GIGAへ提言、25年度達成目指す…教育ICT関連4団体
 ICT CONNECT21は2023年7月21日、教育ICT関連4団体との連名で「GIGAスクール構想の着実な継続に向けた提言」を国へ提出したと発表した。2025年度を目標に、1人1台端末の自治体間・学校間の格差是正や、ハイブリッド型の学習環境整備などの実現を目指す。

コクヨ、GIGA端末を立てて使える「可動式机&イス」発売
 コクヨは、児童生徒用スクールセット「Campus for SCHOOL 児童生徒用可動式机・イス」を2023年8月21日に発売する。端末や教材を立てて使用可能な「GIGAポケット」付属タイプは、希望小売価格3万4,400円(税抜)。

master study、2学期の教材作成先取りテンプレ20追加
 ストリートスマートは2023年7月20日、ICT教育を進める先生の「あったらいいな」が見つかる総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ)」に、20のテンプレートを追加した。テンプレート利用には、master study 会員への登録が必要。

文部科学省関連


理系への学部再編、大学など67件の提案選定…文科省
 文部科学省は2023年7月21日、理系学部への再編や定員増などの取組みを支援する「大学・高専機能強化支援事業」の公募選定結果を公表した。初回公募では計118件を選定、うち学部再編などの経費助成は67件であった。

文科省「事実と異なる記事」産経新聞に申入れ
 文部科学省は、2023年7月20日の産経新聞朝刊3面の記事「文科省 LGBT団体の教育 中立性を求める文書」およびWeb配信記事について、事実と異なる誤解を招く趣旨であるとして文書にて申入れを行ったことを同日、Webサイトで公表した。

文科省、総合教育政策局の事務補佐員1名募集
 文部科学省は2023年7月24日、総合教育政策局地域学習推進課の事務補佐員(非常勤職員・期間業務職員)の採用について発表した。採用人数は1名。採用期間は、2023年10月1日~2024年3月31日(予定)。応募締切は、8月22日必着。

イベント関連


夏の全国ツアー「ロイロ授業フェス2023」開催中
 授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」を展開するLoiLoは、2023年7月1日~9月30日の期間、教員・教育関係者を対象としたイベント「ロイロ授業フェス2023」を全国各地で開催。全イベントの申込ページを公開した。参加は無料、要事前申込み。

英語教員向け「ELEC夏期英語教育研修会」7-8月
 英語教育協議会は7月27日~8月16日と8月18日~20日、英語教育関係者向けに「ELEC夏期英語教育研修会」を開催する。受講料は教材費込みで、中学校・高校講座がオンライン8,800円(税込)、対面1万1,000円(税込)、小学校講座は対面8,800円(税込)。

ICTとAIで英語教育改革…QQEnglishセミナー7-8月
 QQEnglishは2023年7月28日と8月1日、4日、それぞれ異なった切り口による「ICTとAIを活用した英語教育改革」を紹介するセミナーを開催する。参加費無料。教職員、教育委員会、学校経営者など教育関係者向け。

関西大学「学級の学びに活かすボードゲーム」8/3
 関西大学は2023年8月3日、「学級の学びに活かすボードゲーム~楽しく育む学習や発達~」を関西大学梅田キャンパスにて開講する。参加費は、特典付きで2,500円。関大生は先着5名無料で、先着が埋まり次第、一般枠での受付となる。

早大、高校教員向け「アントレプレナーシップ教育」8/5
 早稲田大学は2023年8月5日、高校教職員向けイベント「何から始める?高校生等へのアントレプレナーシップ教育-全国先進事例共有シンポジウムとネットワーキング-」をハイブリッド開催する。参加無料。申込みは8月4日午後3時まで。

教員向けセミナー「AIを活用した国語科教育」8/5
 ミカサ商事は2023年8月5日、教員向けセミナー「AIを活用した国語科教育~文部科学省のガイドラインを踏まえて」をオンライン開催する。参加無料・事前登録制。

発達が気になる子供の「姿勢づくり&からだ遊び」公開講座8/6
 SKILLSカウンセリングセンターは2023年8月6日、保護者や教員などを対象に、オンライン公開講座「発達が気になる子どものできるを増やす 姿勢づくり・からだ遊び (実践編)」を開催する。受講料は一般2,000円、学生1,000円。申込みはPeatixから受け付ける。

REKIDS「英語・探究学習」指導者スキルアップ講座8/8
 子供向けの英語や探究学習のオンライン教材を配信するREKIDSは2023年8月8日、「英語」と「探究学習」の指導者向けスキルアップ講座を開催。英検会長の吉田氏などを招いた講演会をオンラインにて実施する。参加費無料。要事前申込。

チエル「1人1台端末の英語教育改善プラン」8/18
 チエルは2023年8月18日、教育委員会や自治体、高校、大学、語学担当の先生などを対象に、「1人1台端末の英語教育改善プラン スピーキングとライティングのパフォーマンステスト実現方法」をオンライン開催する。参加費無料。事前登録制。アーカイブ配信あり。

産業能率大「授業力向上フォーラムin静岡」8/19
 産業能率大学は2023年8月19日、高校教育に携わる人を対象に「アクティブフォーラムin静岡 授業力向上フォーラム」を静岡雙葉中学校・高等学校にて開催する。定員120名。参加費2,000円。任意参加の意見交換会も予定しており、参加費は4,000円。締切りは8月14日。

ソフトバンクGIGAスクールサミット「ICTのある日常」8/19
 ソフトバンクは2023年8月19日、「第4回ソフトバンクGIGAスクールサミット」をオンライン開催する。テーマは「ICTのある日常」。対象は、教育委員会や学校関係者など。参加無料。

数検セミナー「データ活用の重要性について」8/24
 日本数学検定協会は2023年8月24日、中学校進路指導および数学・情報科の教員などを対象に、セミナー「データ活用の重要性について~中学校の数学指導の視点から~」をオンライン開催する。参加費無料。定員500名の先着順、申込期限は8月21日。

教員研修全国セミナー「Educational Solution Seminar 2023 in 名古屋」8/25
 日本教育情報化振興会は日本教育工学協会と共催で2023年8月25日、教育委員会や小中高校教員などを対象に「Educational Solution Seminar 2023 in 名古屋」をホテル メルパルク名古屋にて開催する。定員80名。参加費無料。セミナー締切りは8月25日。

塾向けデジタル教材「フォニックス短期集中講座」活用例8/25
 デジタル・ナレッジは2023年8月25日、学校や学習塾、英会話スクールを対象に「はじめてのフォニックス短期集中講座」の活用例と教材を紹介する開講ワークショップをオンライン開催する。参加無料、事前申込制。

宝仙学園中学校・高等学校「教員採用説明会」9/9
 宝仙学園中学校・高等学校は2023年9月9日、「2024年度教員採用説明会」を開催する。英語科、国語科、数学科、理科科(生物・化学・物理)、社会科(日本史・世界史)、保健体育科、探究科の常勤・非常勤を募集する予定。

【大学受験2025】電気通信大、新教科「情報」とCBTシステム体験会11/26
 電気通信大学は2023年11月26日に開催するオープンキャンパスにて、2025年度入学者選抜から新たに導入する教科「情報」の試作問題とCBTシステムを公開し、高校生などを対象に体験会および解説会を開催する。また、9月30日に高校教員に向けた説明会も実施するという。

その他


【大学入学共通テスト2025】説明資料「スライド&動画」で公開
 大学入試センターは2023年7月21日、2025年度(令和7年度)の大学入学共通テストの説明資料のスライドとYouTube動画を公開した。同日、新教育課程履修者の定義の一部訂正も公表している。

学習院女子大、学習院大に統合へ…2026年4月にも
 学校法人学習院は2023年7月27日、学習院女子大学を学習院大学に統合することを発表した。最短で2026年(令和8年)4月に統合する計画で、設置認可に向けて準備を進めていくとしている。

首都圏・私大人気ランキング2023…受験者数・倍率・辞退率
 2023年度大学入試の入試結果を振り返り、首都圏・私立大学の受験者数や実質倍率、入学辞退率を紹介する。全体の志願者数は減少したが、個別の大学をみると志願者の増減がみられた。「明治大学」は前年に引き続き志願者が増加し、10万人を超えている。
《工藤めぐみ》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top