教育業界ニュース

教育行政「その他」の記事一覧(81ページ中42ページ目)

いじめや性被害対策…人権教育・啓発施策を閣議決定 画像
文部科学省

いじめや性被害対策…人権教育・啓発施策を閣議決定

 2021年度人権教育および人権啓発施策(人権教育・啓発白書)が、2022年6月7日に閣議決定された。人権教育や人権啓発に関する施策の状況、女性や子供等の人権課題の状況や取組み等について取りまとめている。今後、「2022年版 人権教育・啓発白書」として刊行される。

公立中学校の運動部活動、地域移行を提言…3年かけ休日から 画像
文部科学省

公立中学校の運動部活動、地域移行を提言…3年かけ休日から

 スポーツ庁の有識者会議は2022年6月6日、公立中学校の運動部活動の目指す姿をまとめた提言を室伏広治スポーツ庁長官に手交した。2023年度から2025年度末までの3年間をめどに、休日の運動部活動から段階的に地域移行するよう提言している。

大学等の2022年度前期授業、半数以上「コロナ以前と同様に実施」 画像
文部科学省

大学等の2022年度前期授業、半数以上「コロナ以前と同様に実施」

 文部科学省は2022年6月3日、大学等における2022年度前期の授業の実施方針等に関する調査および学生の修学状況(中退・休学)等に関する調査結果について公表。3月22日の調査実施時点で、99.3%の大学等が「半分以上を対面授業とする予定」と回答。全面対面も半数を超えた。

保育園のICT利用状況32%、保護者の多数は好意的 画像
その他

保育園のICT利用状況32%、保護者の多数は好意的

 保育施設のICT利用状況は約32%と少ないものの、保護者が抱くICTの印象は「使いやすい・わかりやすい」がもっとも多く、園への満足度は高いことが、ユニファが2022年6月2日に公表した調査結果から明らかとなった。

EdTech導入補助金、世界基準の英語ツールが無償に 画像
授業

EdTech導入補助金、世界基準の英語ツールが無償に

 公文教育研究会とプロンテストは、自治体・小中学校向け「小中学生向け実践英語力チェックアプリ」「プロンテストシリーズ」無償利用のための問合せを受付開始した。第1回の受付は6月10日午後3時まで。第2回以降は先着順で対応する。

THEアジア大学ランキング、東大6位…TOP100に8校 画像
その他

THEアジア大学ランキング、東大6位…TOP100に8校

 イギリスの高等教育専門誌「THE Times Higher Education(THE)」は2022年6月1日(現地時間)、アジア大学ランキング2022(Asia University Rankings 2022)を発表した。日本の大学は「東京大学」6位、「京都大学」12位で、トップ100に8大学が入った。

「鑑賞領域を中心とした音楽科教育の実践的研究」助成研究募集 画像
その他

「鑑賞領域を中心とした音楽科教育の実践的研究」助成研究募集

 音楽鑑賞振興財団(音鑑)は、小中高校の音楽科教育に携わる教員や大学教員・大学院学生を対象に、音楽科教育に資する実践的な研究計画を募集し、入選した研究を助成する。入選数は2件を上限とし、1件につき最大50万円を助成。応募は2022年7月1日より受け付ける。

小学校休業等対応助成金・支援金、9月末まで延長 画像
その他

小学校休業等対応助成金・支援金、9月末まで延長

 厚生労働省は2022年5月31日、「小学校休業等対応助成金・支援金」について、7月以降の内容等を公表した。6月末までとしていた支援の対象となる休暇取得期間は、9月末まで延長する。「小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口」の設置期間も9月末まで延長予定。

教員免許更新制度の廃止、現役教員96%「賛成」一方で不安の声も 画像
その他

教員免許更新制度の廃止、現役教員96%「賛成」一方で不安の声も

 教員免許更新制度の廃止について、現役教員の96.0%が「賛成」とした一方、「免許を保有していない」人の57.6%が「反対」としたことが、日本トレンドリサーチのアンケート調査から明らかになった。改正法によるペーパーティーチャーの教員化等に不安の声が聞かれる。

新学習指導要領「内容を理解している」保護者は1割以下 画像
その他

新学習指導要領「内容を理解している」保護者は1割以下

 2020年度から小学校で全面実施された「新学習指導要領」について、約8割が移行を知っているものの、内容まで知っている保護者は1割以下であることが、2022年4月~5月に「テラコヤプラス by Ameba」が調査した結果より明らかとなった。

「COVID-19の災禍と世界の大学入試」5か国の報告書公開 画像
その他

「COVID-19の災禍と世界の大学入試」5か国の報告書公開

 大学入試センターは2021年11月14日に開催したシンポジウム「COVID-19の災禍と世界の大学入試」の報告書をWebサイトに掲載した。シンポジウムで報告された5か国の大学入試における新型コロナウイルスの影響について、発表内容や質疑応答をまとめている。

法務省「子どもの人権SOSミニレター」全国の小中へ配布 画像
その他

法務省「子どもの人権SOSミニレター」全国の小中へ配布

 法務省は2022年5月24日より、2022年度「子どもの人権SOSミニレター」を全国の小中学校等の全児童・生徒に配布する。ミニレターに学校や家での悩みごとを書いて投函すると、法務局職員らがひとりひとりに丁寧に答えてくれる。

「学校関係者評価補助」新設を答申…東京都私立助成審議会 画像
その他

「学校関係者評価補助」新設を答申…東京都私立助成審議会

 東京都私立学校助成審議会は2022年5月23日、令和4年度(2022年度)私立学校の経常費補助金の配分方針について、授業料減免制度の拡充や、学校関係者評価補助の新設等を東京都知事に答申した。

不登校特例校の設置推進を提言…文科省協力者会議 画像
文部科学省

不登校特例校の設置推進を提言…文科省協力者会議

 文部科学省の「不登校に関する調査研究協力者会議」は2022年5月23日、報告書案を公表した。コロナ禍等を背景に増加が続く不登校児童生徒のため、実態に配慮した特別の教育課程を編成できる「不登校特例校」の設置推進等を盛り込んだ報告書案を大筋で了承した。

「国際卓越研究大学」支援法成立…大学ファンド運用益で助成 画像
文部科学省

「国際卓越研究大学」支援法成立…大学ファンド運用益で助成

 参議院本会議において2022年5月18日、「国際卓越研究大学の研究および研究成果の活用のための体制の強化に関する法律案」が可決、成立した。世界トップレベルの研究大学となるポテンシャルを有する大学に対し、10兆円規模の大学ファンド運用益から集中的に助成を行う。

ジュニアドクター育成塾、筑波大学等10機関を採択 画像
その他

ジュニアドクター育成塾、筑波大学等10機関を採択

 科学技術振興機構(JST)は2022年5月20日、「ジュニアドクター育成塾」の2022年度採択機関を発表した。筑波大学、東京大学等、10機関を新たに採択。STEAM分野の人材育成を目指し、小中学生の能力を伸長させる体系的な取組みについて最大5年間にわたって支援する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 37
  6. 38
  7. 39
  8. 40
  9. 41
  10. 42
  11. 43
  12. 44
  13. 45
  14. 46
  15. 47
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 42 of 81
page top