教育業界ニュース

教育行政「その他」の記事一覧(81ページ中41ページ目)

厚労省×環境省「熱中症予防・コロナ感染防止」リーフレット公開 画像
その他

厚労省×環境省「熱中症予防・コロナ感染防止」リーフレット公開

 厚生労働省と環境省は2022年6月21日、新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた熱中症予防の普及啓発・注意喚起を行うためのリーフレットを、各都道府県等に対し周知するよう事務連絡を発出。あわせて厚生労働省Webサイトでリーフレットを公開した。

在外教育施設への派遣経験、教師の能力向上に寄与 画像
文部科学省

在外教育施設への派遣経験、教師の能力向上に寄与

 文部科学省は2022年6月23日、在外教育施設に派遣された教師に係る派遣効果に関する調査・分析について公表した。在外教育施設への派遣経験が、多文化・多言語環境における指導能力等、教師の資質・能力の向上につながるエビデンスが示されている。

起業家教育、東京都が支援開始…実践校を募集 画像
教育委員会

起業家教育、東京都が支援開始…実践校を募集

 東京都は2022年6月22日、都内の小中学校の起業家教育導入に対する支援を開始すると発表した。起業家講師派遣による出前授業実施校と起業家教育プログラムの実践校を募集。学校現場の起業家教育導入をサポートする。事業説明会もオンライン開催する。

内閣府、障害者週間のポスターと体験作文を募集 画像
その他

内閣府、障害者週間のポスターと体験作文を募集

 内閣府は障害者週間(毎年12月3日~9日)における「心の輪を広げる体験作文」および「障害者週間のポスター」を2022年7月1日より募集する。体験作文は小学生以上、ポスターは小中学生が対象。最優秀ポスター作品は、広報用の原画として使用予定。

東京書籍、教育課題アドバイザー制度の運用廃止…報告書公開 画像
その他

東京書籍、教育課題アドバイザー制度の運用廃止…報告書公開

 東京書籍は2022年6月17日、「教育課題アドバイザー制度」に本来の趣旨からの逸脱を疑わせる事案が発生したことに対する特別調査委員会の調査結果をWebサイトに掲載。すでに廃止の措置をとっている同制度は引き続き廃止し、再発防止に向けた対策等を掲載している。

東京都小学校PTA協議会、全国組織から退会へ…協議開始を可決 画像
その他

東京都小学校PTA協議会、全国組織から退会へ…協議開始を可決

 東京都小学校PTA協議会(都小P)は2022年6月18日、2022年度定時総会を開き、日本PTA全国協議会(日P)からの退会に向けた協議開始について賛成多数で可決した。活動の方向性が異なり、日Pに支出している会費も都内小学校のPTAに還元されているとは考えにくいとしている。

学校のバリアフリー、魅力ある地方大学…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
授業

学校のバリアフリー、魅力ある地方大学…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2022年6月13日~6月17日)公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。学校のバリアフリー取組事例、マスク不要な場面の再周知、魅力ある地方大学の選定結果等、文部科学省関連ニュースが多数あった。

学校・教育機関の個人情報漏えい事故、2021年度185件発生 画像
その他

学校・教育機関の個人情報漏えい事故、2021年度185件発生

 JMCが運営事務局を務める教育ネットワーク情報セキュリティ推進委員会(ISEN)は2022年6月10日、「令和3年度(2021年度)学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」の調査報告書を公表した。

相次ぐ公的機関「偽サイト」に政府が注意喚起 画像
その他

相次ぐ公的機関「偽サイト」に政府が注意喚起

 内閣官房内閣サイバーセキュリティセンターは2022年6月15日、政府機関や地方公共団体等の公的機関、企業・団体等の本物のWebサイトと同じ内容を表示する「偽サイト」が確認されたことから、サイバー犯罪に注意を呼びかけている。

【高校受験2023】文科省、入学者選抜の配慮等…コロナ対応 画像
文部科学省

【高校受験2023】文科省、入学者選抜の配慮等…コロナ対応

 文部科学省は2022年6月14日、各都道府県教育員会等に、新型コロナウイルス感染症の影響等を踏まえた2023年度(令和5年度)以降の高等学校入学者選抜等における配慮等について通知した。

東京薬科大学と桜美林中・高校、高大連携協定を締結 画像
その他

東京薬科大学と桜美林中・高校、高大連携協定を締結

 東京薬科大学と桜美林中・高等学校は2022年6月6日、高大接続教育に向け高大連携協定を締結した。特に医療、環境、工学分野において、グローバル社会で活躍できる理系人材の育成を目指す。

日産財団、2023年度理科教育助成…小中学校募集 画像
その他

日産財団、2023年度理科教育助成…小中学校募集

 日産財団は、国公私立の小・中学校、小中一貫校 、義務教育学校、中高一貫校の中学部を対象に、2022年9月7日まで「2023年度理科教育助成」の申請校を募集している。助成期間は2023年4月1日から1年間。助成金額は50万円。

親世代の約9割、学校のテストのオンライン化「賛成」 画像
その他

親世代の約9割、学校のテストのオンライン化「賛成」

 子供をもつ保護者の89%が、学校でのテストのオンライン化について「賛成」と考えていることが、イー・ラーニング研究所の調査結果から明らかになった。オンラインテスト等を指す「CBT」自体の認知度は高くないものの、CBT形式のテストへの関心度の高さがうかがえる。

国内大学の情報系学部・学科、進学需要増加も定員変化なし 画像
その他

国内大学の情報系学部・学科、進学需要増加も定員変化なし

 みんなのコードは、Googleの協力のもと「日本国内の大学における情報系学部・学科の実態調査」を実施、結果を公表した。情報系学部・学科への進学需要が34%増加している一方で、国内における同学部・学科の定員数が過去10年間で増加していない実態が明らかになった。

EdTech補助金…AIによる議論促進が主体的学びをサポート 画像
授業

EdTech補助金…AIによる議論促進が主体的学びをサポート

 AGREEBITは、経済産業省が実施する「EdTech導入補助金2022」の事業者に2年連続で採択された。同社のAIによるファシリテーション支援サービス「D-Agree(ディー・アグリー)」が補助金の対象となり、全国の中学校・高校等において2022年度に無償で導入可能となる。

先端技術・教育データの利活用推進…事業者を公募 画像
文部科学省

先端技術・教育データの利活用推進…事業者を公募

 文部科学省は2022年6月8日、「次世代の学校・教育現場を見据えた先端技術・教育データの利活用推進事業」の公募について発表した。事業では、先端技術・教育データの効果的な活用に関する実証と効果の検証を行う。企画競争に参加を希望する場合は7月1日まで申し込む。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 36
  6. 37
  7. 38
  8. 39
  9. 40
  10. 41
  11. 42
  12. 43
  13. 44
  14. 45
  15. 46
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 41 of 81
page top