教育業界ニュース

最新記事(727ページ中346ページ目)

部活動の地域移行、休日の推進計画を策定…青森県 画像
教育委員会

部活動の地域移行、休日の推進計画を策定…青森県

 青森県教育委員会は2023年4月7日、「青森県公立中学校における休日の部活動の地域移行推進計画」を策定した。少子化を背景に部活動数や加入生徒数の減少が進む現状とともに、地域移行の必要性を示し、休日の部活動の地域移行に向けた今後の取組み等をまとめている。

大阪府、子供の熱中症予防セミナー5/17…対面&オンライン 画像
教員

大阪府、子供の熱中症予防セミナー5/17…対面&オンライン

 大阪府は2023年5月17日、学校の教職員、保育士、看護師等、子供に関わる人を対象に、子供の熱中症予防のための「暑さ対策セミナー」をオンラインと対面で無料開催する。申込みは先着順でオンライン50名・対面50名。Webサイトから5月10日午後5時まで受け付ける。

青森県の教員採用、試験時間短縮…実施要項4/24公開 画像
教育委員会

青森県の教員採用、試験時間短縮…実施要項4/24公開

 青森県は2023年4月11日、2024年度(令和6年度)青森県公立学校教員採用候補者選考試験の実施について公表した。実施要項や願書は2023年4月24日にWebサイトで掲載する。願書受付は5月16日まで。

【高校受験2024】東京都「中学校英語スピーキングテスト」11/26 画像
教育委員会

【高校受験2024】東京都「中学校英語スピーキングテスト」11/26

 東京都教育委員会は2023年4月13日、中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の2022年度実施状況と2023年度の実施について取りまとめ、Webサイトで公表した。2023年度の実施日は2023年11月26日、予備日は12月17日。

学習プラットフォーム「Monoxer」数学にも対応 画像
授業

学習プラットフォーム「Monoxer」数学にも対応

 モノグサは2023年4月12日、提供する記憶定着のための学習プラットフォーム「Monoxer(モノグサ)」にて、複雑な数学の問題に対しても、記憶定着というアプローチから学習することが可能になったことを公表した。

学校向けChatGPTガイド無料提供…オンラインセミナーも 画像
授業

学校向けChatGPTガイド無料提供…オンラインセミナーも

 教育ネットは、教育現場での業務の効率化や授業の質の向上を目的としたAI活用ガイドブック「学校でAIを活用するためのChatGPTガイド」を作成。2023年4月13日より教職員向けに無料ダウンロードサービスを開始した。

公立学校教員の「残業手当のあり方等」論点整理…文科省 画像
文部科学省

公立学校教員の「残業手当のあり方等」論点整理…文科省

 文部科学省は2023年4月13日、公立学校教員に「残業代が支給されない」という現行の制度について新たな仕組みを作るか等、論点を整理した。割増賃金については労働基準法の規制を考慮したものでなければならないという補足説明もなされた。

インド教育の今を探る…インド教育視察報告会4/27 画像
教員

インド教育の今を探る…インド教育視察報告会4/27

 インド教育視察団は2023年4月27日、3月に実施したインド教育視察の報告やインドの教育事情を伝える報告会をオンラインで開催する。参加は無料、対象はインドとの交流に興味関心をもつ人。申込みはPeatixにて受け付ける。

より質の高い授業への第一歩。カシオ主催「ClassPad.netパートナー校先生合同ミーティング」レポート 画像
教員

より質の高い授業への第一歩。カシオ主催「ClassPad.netパートナー校先生合同ミーティング」レポートPR

 2023年3月27日に開催されたカシオ主催「ClassPad.netパートナー校教師合同ミーティング」のようすをレポートする。教員間の意見交換は活発で、ClassPad.netを使って授業の質をどう高めるか、また現場の悩みに対する解決のヒントが数多く共有された。

ユニティ「あそんでまなぶ!forスクール」にWeb版 画像
授業

ユニティ「あそんでまなぶ!forスクール」にWeb版

 ユニティは2023年4月12日、小学校向けの月額会員制アプリ「あそんでまなぶ!for スクール」にWindowsOS端末で利用可能となるWeb版を追加したことを発表した。対象端末はWindows OS10・OS11。対象ブラウザはMicrosoft Edge・Google Chrome・Firefox。

幼保資格もつ「保育教諭」多い大学は…就職者数ランキング 画像
その他

幼保資格もつ「保育教諭」多い大学は…就職者数ランキング

 大学通信は2023年3月、教員等の専門職別の2022年就職者数ランキングを発表。今回は「保育教諭」の就職者が多い大学を紹介する。3位は畿央大、4位は神戸女子大、5位は大阪総合保育大がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

一体型電子黒板「xSync Board」5月発売 画像
授業

一体型電子黒板「xSync Board」5月発売

 テクノホライゾンは2023年4月12日、 学校・教育機関向け一体型電子黒板「xSync Board(バイシンクボード)」を5月に発売することを発表した。双方向コミュニケーションの活性化で新たなコラボレーションを創出する。オープン価格。

文科省、総合教育政策局調査企画課の非常勤職員1名募集 画像
文部科学省

文科省、総合教育政策局調査企画課の非常勤職員1名募集

 文部科学省は2023年4月12日、総合教育政策局 調査企画課の非常勤職員採用について発表した。採用予定数は1名。採用期間は2023年6月1日~2024年3月31日(予定)。応募はメールまたは郵送にて5月9日必着分まで受け付ける。

子供の発達支援セミナー、アーカイブ配信4/30まで 画像
授業

子供の発達支援セミナー、アーカイブ配信4/30まで

 合同出版は2023年3月28日~30日に開催した「子どものこころやからだの発達を支援する 連続セミナー2023春」を4月30日までアーカイブ配信する。視聴チケットは各日2,000円。Peatixから受け付ける。

【関東】2024年度教員採用情報まとめ…日程・募集要項など 画像
教育委員会

【関東】2024年度教員採用情報まとめ…日程・募集要項など

 新年度が始まり、各都道府県から2024年度(令和5年度)教員採用試験(2023年実施)の募集要項や日程などの情報が公開されている。この記事では、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、茨城県、群馬県の都県教育委員会から公表された情報をまとめる。

栃木県の教員採用、大学推薦特別選考新設…出願5/9まで 画像
教育委員会

栃木県の教員採用、大学推薦特別選考新設…出願5/9まで

 栃木県は2023年4月6日、2024年度(令和6年度)栃木県公立学校新規採用教員選考試験要項等を公表した。出願は4月20日から5月9日まで受付。今回の採用試験より、大学推薦特別選考を新設する他、特別支援学校の受験者の試験内容を変更する。

  1. 先頭
  2. 290
  3. 300
  4. 310
  5. 320
  6. 330
  7. 341
  8. 342
  9. 343
  10. 344
  11. 345
  12. 346
  13. 347
  14. 348
  15. 349
  16. 350
  17. 351
  18. 360
  19. 370
  20. 最後
Page 346 of 727
page top