教育業界ニュース
文部科学省は2023年7月31日、2023年度(令和5年度)全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を公表した。4年ぶり2回目の実施となった中学校の英語では、「話す」「書く」技能に課題がみられ、平均正答率は「話す」12.4%、「書く」24.1%にとどまった。
国立教育政策研究所は2025年7月31日、全国学力・学習状況調査…
文部科学省は2025年8月22日、2025年度(令和7年度)文部科学…
観点別評価の導入から3年が経過した現状について、9割の高校…
過去10年間で高校生の英検受験者数は約1.8倍に増加し、2024年…
大阪府教育委員会は2025年8月18日、2025年度第1回大阪府総合…
ローマ字のつづり方について、文化審議会は2025年8月20日、現…
石巻専修大学と日本数学検定協会は2025年7月25日、相互の連携…
学校に寄せられる相談「図工などで使う材料を早めに伝えてほ…
大学入試センターは2025年8月20日、高校教員らを対象に開催し…