教育業界ニュース
駿河台学園が運営する日本語能力評価試験協会は2025年5月22日、日本語を学ぶ外国人向けに新たなオンラインテストを開発し、4月より正規販売を開始したと発表した。日本語の「話す力」を総合的に評価するもので、スマートフォン1つで受験でき、CFERのレベル評価も受けられる。
学校に寄せられる相談「夏休み明け、学校に行きたがらない」…
2024年度に行われた全国学力・学習状況調査(全国学力テスト…
大学入試センターは2025年8月20日、高校教員らを対象に開催し…
大日本印刷と三菱総研DCSは、入試のデジタル採点に特化した「…
富山県教育委員会は2025年8月21日、新しい県立高校の姿をまと…
文部科学省は2025年8月27日、2026年度(令和8年度)開設予定…
文部科学省は2025年8月29日、2026年度(令和8年度)予算の概…
龍谷大学は2025年9月1日、深草キャンパスに学びの総合窓口「C…