教育業界ニュース
凸版印刷は、Web上で定型文を選択することで連絡内容を多言語で通知する「多言語WEB連絡帳システム」を教育機関向けに開発。2021年1月から2月末まで実証実験を行うと発表した。それに伴い、2020年10月から12月まで実証に参加希望の教育機関を募集する。
みんがくは2025年10月29日、大阪府交野市と連携し、交野市立…
世界的な高等教育評価機関の英国クアクアレリ・シモンズ(Qua…
国際交流基金とローラシアン協会は、アメリカで日本文化を伝…
東山中学・高等学校は2025年10月22日、ランサムウェアによる…
ミマモルメと日本電気(NEC)が連携し、顔認証技術を活用した…
日経BPコンサルティングは2025年10月24日、「大学スマホ・サ…
文部科学省は2025年12月10日、東京都港区の泉ガーデンギャラ…
全国でクマによる被害が深刻化する中、文部科学省の松本洋平…
「学校」「子育て」「保育」を支援する最新技術展「第2回こど…
「日本スタートアップ大賞2025」の表彰式が2025年8月26日に開…
グッドワークスは、小中高の教育機関向けに生成AIを活用した…