教育業界ニュース

凸版、教育機関向け「多言語WEB連絡帳システム」実証参加校募集

 凸版印刷は、Web上で定型文を選択することで連絡内容を多言語で通知する「多言語WEB連絡帳システム」を教育機関向けに開発。2021年1月から2月末まで実証実験を行うと発表した。それに伴い、2020年10月から12月まで実証に参加希望の教育機関を募集する。

教材・サービス 校務
凸版印刷「多言語WEB連絡帳システム」
  • 凸版印刷「多言語WEB連絡帳システム」
  • 凸版印刷
 凸版印刷は、Web上で定型文を選択することで連絡内容を多言語で通知する「多言語WEB連絡帳システム」を教育機関向けに開発。2021年1月から2月末まで実証実験を行うと発表した。それに伴い、2020年10月から12月まで実証に参加希望の教育機関を募集する。

 凸版印刷は2020年6月9日より、総務省の委託研究「多言語翻訳技術の高度化に関する研究開発」を実施している。このたび研究の一環として、教育機関向けにWeb上で連絡内容を多言語で通知することが可能な「多言語WEB連絡帳システム」を開発。教員が保護者への連絡を行う際、Web上で送信先と定型文を選択して一斉送信するだけで、保護者があらかじめ登録した言語で連絡内容を受け取ることができるシステムで、近年増加傾向にある外国人児童の保護者と教員との言葉の壁をなくしたコミュニケーションを支援することを目指す。

 教員はパソコン端末やタブレット、スマートフォンのWebブラウザから利用可能。選択できる言語は9言語で、日本語、英語、中国語(簡体字)、ベトナム語、ポルトガル語(ブラジル)、スペイン語、フィリピン語、ネパール語、ウルドゥー語の翻訳に対応。保護者が設定した言語に応じて、連絡内容を9言語で一斉にメール配信することができる。

 実証実験は、全国の小学校、中学校および保育所などの教育機関を対象に2021年1月から2月末まで実施予定。実施にあたり、2020年10月から12月まで参加希望校を募る。募集上限は50団体で、参加費用は無償。応募はメールにて受け付ける。詳細は、凸版印刷Webサイト内トピックスに掲載の「多言語WEB連絡帳システム」に関するニュースにて確認できる。

 凸版印刷は、今回の実証実験の結果をもとに教育現場における多言語コミュニケーションの支援をはじめ、外国人の受け入れを行うおもてなし事業者や在留外国人の増加が見込まれる自治体・医療機関などの分野に向けサービスの拡充を目指す。また、将来的にはシステムにAI翻訳技術を活用し、フリーワードに対応したテキスト翻訳を搭載予定だという。
《畑山望》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top