教育業界ニュース
総務省は2020年7月17日、「2019年度青少年のインターネット・リテラシー指標等に係る調査結果」を公表した。高校生の正答率は、過去4年間の平均とほぼ同等の68.7%。フィルタリングを利用している高校生、家庭にSNS利用のルールがある高校生のほうが、正答率が高かった。
埼玉県教育委員会は2025年8月26日、「2025年3月中学校等卒業…
2025年9月23日、AP東京八重洲にて「2025年度 情報教育対応教…
2024年度に行われた全国学力・学習状況調査(全国学力テスト…
経済産業省は2025年8月18日、技術情報管理認証制度の取得を検…
法政大学の教育開発支援機構長・生命科学部教授である山本兼…