
立命館大OIC新棟「Microsoft Base」開設記念イベント4/9
立命館大学は2024年4月9日、大阪いばらきキャンパス(OIC)の「Microsoft Base」の新設を記念して、設置目的や活用法などを紹介するオープニングイベントを開催する。学生・教職員対象。来場者限定で、オープン …記事を読む ≫

教員向けポッドキャスト配信、新基準満たす保育施設約7割…先週の教育業界ニュースまとめ読み
先週(2024年4月1日~4月5日)公開された記事には、学校インターネット回線速度計測ランキング、 …記事を読む »

【相談対応Q&A】事故を防ぐ努力をしてほしい
学校に寄せられるさまざまな相談やクレーム。保護者や地域からの相談に先生はどのように対応するのが良い …記事を読む »

ロイロノートの活用法が学べる「オンライン研修」毎月開催
LoiLoは2024年4月4日、ロイロノートの活用法が学べるオンライン研修をリニューアル開講したと …記事を読む »

レクチャー動画「発達障害や特性に応じた支援」無料公開
eboardは2024年4月4日、教育・子供支援団体向けの研修プログラム「eDojo(イー道場)」 …記事を読む »

麻布大×神奈川学園中高、連携事業協定を締結
麻布大学と神奈川学園中学・高等学校は2024年4月5日、連携事業に関する協定を締結したことを公表し …記事を読む »

リサイクル学ぶ環境学習プログラム参加校募集…コクヨ
コクヨとコクヨグループのカウネットは2024年4月3日、不要となったノートのリサイクルを通じて学ぶ …記事を読む »

九州産業大×東福岡高校、高大連携協定を締結
九州産業大学と東福岡高校は2024年3月14日、教育に関する高大連携協定を締結した。東福岡高校の生 …記事を読む »

保育士の配置人数、新基準を満たしている園が約7割
総合保育テックサービスを提供する千は、保育施設を対象に「政府の保育士の配置基準見直しに関する意識調 …記事を読む »

新潟県の教採、対面・オンラインセミナー4-5月…パンフ公開も
新潟県教育委員会は2024年4月4日、2025年度(令和7年度)新潟県公立学校教員採用選考検査の実 …記事を読む »

小学校の先生×教科書編集者「おしゃべりな理科」ポッドキャスト配信
東京書籍は2024年4月1日より、小学校教科書のポッドキャスト番組「おしゃべりな理科」の配信を開始 …記事を読む »

学校花壇&菜園応援プロジェクト…小学校へ肥料プレゼント
住友化学園芸は2024年4月1日、全国の小学校に同社の肥料セットを抽選でプレゼントする「学校花壇& …記事を読む »

新潟県立大、長岡技術科学大と教育研究で協定締結
新潟県立大学は2024年4月3日、長岡技術科学大学と教育・研究活動と人材育成の推進を目的に包括連携 …記事を読む »

スタディサプリ「情報I」の新コンテンツ提供開始
リクルートは2024年4月1日、オンライン学習サービス「スタディサプリ」で、科目「情報I」の新コン …記事を読む »

「情報」対応のスペースブロック、高校などに無償提供
AVADは2024年4月1日、デジタル人材共創連盟(デジ連)を通じて、全国の高校などを対象に探究学 …記事を読む »

英検、目標の英語力を示す級別「Can-doリスト」公開
日本英語検定協会(英検協会)は2024年4月1日、実用英語技能検定(英検)が測定する英語力の全体を …記事を読む »