教育業界ニュース

北海道、道立高・特別支援学校の臨時教職員を募集

 北海道教育委員会は、2024年6月16日以降に配属する道立の高校・特別支援学校の臨時教職員の募集をWebサイトに掲載している。募集職種は、教諭、時間講師、実習助手、寄宿舎指導員。履歴書の郵送とWeb登録は随時受付中。

教育行政 教育委員会
道立学校の臨時教員等の募集について
  • 道立学校の臨時教員等の募集について
  • 道立学校の臨時教員等の募集「高等学校」採用予定職種
  • 道立学校の臨時教員等の募集「特別支援学校」採用予定職種

 北海道教育委員会は、2024年6月16日以降に配属する道立の高校・特別支援学校の臨時教職員の募集をWebサイトに掲載している。募集職種は、教諭、時間講師、実習助手、寄宿舎指導員。履歴書の郵送とWeb登録は随時受付中。

 今回の募集は、道内の高等学校や特別支援学校の教員が出産や育児、病気などで休暇や休職を取得する場合に後任となる「臨時教員(臨時的任用:産休・育休代替、期限付任用:休職代替等)」を募集するもの。

 高校教諭は、「社会」1名、「英語」7名、「国語」2名、「理科」3名、「数学」と「看護」それぞれ若干名、「家庭」「美術」「商業・情報」「商業」各1名。時間講師は「英語」1名、滝川高校(週15時間程度)に配属予定。

 特別支援学校は、拓北養護学校、室蘭養護学校、北見支援学校、網走養護学校、中標津支援学校(中学部)にて各1名を募集。実習助手は札幌高等養護学校(7月から3か月程度)と美深高等養護学校(7月~)でそれぞれ1名。寄宿舎指導員は伊達高等養護学校で1名を募集する。

 勤務形態は、常勤(任用期限有)とし、学校の正規教員に準じる。勤務時間は、週あたり38時間45分。給料は、高校教諭が「修士」25万524円、「大学卒」23万988円、「短大卒」20万4,692円。実習助手は、「大学卒」22万6,728円、「短大卒」20万4,692円、「高校卒」18万6,288円。

 特別支援学校教諭が「修士」26万1,238円、「大学卒」24万874円、「短大卒」21万3,458円。寄宿舎指導員が「大学卒」23万5,728円、「短大卒」21万3,458円、「高校卒」19万4,262円。なお、給料は新規学卒者の場合であり、学歴や採用前の経歴などに応じて加算(減額)されることがある。

 扶養手当、地域手当、住居手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当、寒冷地手当、へき地手当などは、それぞれの支給条件に応じて支給される。公立学校共済組合に加入。年次有給休暇、特別休暇および服務規程は正規教員に準じる。任用に際し、住所または住居から勤務校までの旅費を支給する。

 履歴書の郵送、北海道教育庁代替教職員等応募・任用システムによるWeb登録は随時受け付けている。Web登録の際は、高等学校または特別支援学校を第1希望として登録する。なお、応募は採用を確約するものではなく、教科の専門性など学校が必要とする条件が合致しない場合は、連絡しない場合もあるとしている。

《川端珠紀》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top