教育業界ニュース

北海道教委「コミスク・高校魅力化 管理職員セミナー」7/30

 北海道教育委員会は2025年7月30日、「コミュニティ・スクール導入および高校魅力化に係る管理職員セミナー」をオンラインで実施する。対象は道立高校の管理職員・道教委関係職員など。申込みは7月22日までに申込フォームより行う。

教育行政 教育委員会
コミスク・高校魅力化 管理職員セミナー
  • コミスク・高校魅力化 管理職員セミナー

 北海道教育委員会は2025年7月30日、「コミュニティ・スクール導入および高校魅力化に係る管理職員セミナー」をオンラインで実施する。対象は道立高校の管理職員・道教委関係職員など。申込みは7月22日までに申込フォームより行う。

 北海道教育委員会では、社会の変化や生徒の多様な学習ニーズなどに対応するため、学校や地域の実情に応じて、総合学科や単位制、中高一貫教育などの多様なタイプの高校づくりを進めている。同セミナーは、コミュニティ・スクールに関する実践発表の聴講を通して、コミュニティ・スクール導入・活用による教育活動の充実および地域と連携・協働した高校の魅力向上に向けた道立高校管理職の取組みの一層の推進を図ることを目的に開催する。

 セミナーは2部構成。第1部は「コミュニティ・スクールの導入について」。野幌高校・校長の壽淺章洋氏がコミュニティ・スクール導入に向けた地域との関係づくり、教職員のモチベーションアップ、導入後の成果などについて語る。第2部は「地域と連携・協働した高校魅力化の推進について」。松前高校・校長の濵名一博氏が、自校の課題把握と計画立案、地域や教職員への働きかけ、高校魅力化の取組みの具体とその成果などについて語る。第1部または第2部のみの参加も可。

 参加対象は、道立高校の管理職員(北海道登別明日中等教育学校を含む)、本庁関係課職員、各教育局関係職員、各市町村関係職員。1市町村1校でコミスク未導入校の管理職員や、入学者確保に向けて取り組んでいる小規模校の管理職員へ参加を呼びかけている。申込みはQRコードまたは申込フォームより行う。申込締切は7月22日。

◆コミュニティ・スクール導入および高校魅力化に係る管理職員セミナー
日時:2025年7月30日(水)13:30~16:00
※第1部または第2部のみの参加も可
場所:オンライン(Zoom)
参加対象:道立高校の管理職員(北海道登別明日中等教育学校を含む)、本庁関係課職員、 各教育局関係職員、各市町村関係職員
申込方法:申込フォームより行う
申込締切:2025年7月22日(火)

《中川和佳》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top