教育業界ニュース

長野県教員採用、1次試験1,283人が合格

 長野県教育委員会は2025年7月16日、2026年度(令和8年度)長野県公立学校教員採用1次選考の合格者を公表した。総志願者数2,003人のうち、1次合格者は1,283人。合格者は2次選考受験者全員を対象としたオンライン適性検査を指定期間内に受検のうえ、2次選考に進む。

教育行政 教育委員会
令和8年度公立小学校・中学校・義務教育学校・特別支援学校教員採用選考結果および採用選考問題
  • 令和8年度公立小学校・中学校・義務教育学校・特別支援学校教員採用選考結果および採用選考問題
  • 令和8年度長野県立高等学校教員採用第一次選考結果について

 長野県教育委員会は2025年7月16日、2026年度(令和8年度)長野県公立学校教員採用1次選考の合格者を公表した。総志願者数2,003人のうち、1次合格者は1,283人。合格者は2次選考受験者全員を対象としたオンライン適性検査を指定期間内に受検のうえ、2次選考に進む。

 2026年度長野県公立学校教員採用選考は4月14日から5月7日まで出願を受け付け、6月28日と29日に1次選考を実施した。

 校種別の1次合格者数は、小学校527人、中学校280人、高校336人、特別支援学校102人、養護教諭21人、栄養教諭7人。このほか、身体に障がいのある人を対象とした教員選考で3人、スポーツの技能や実績のある人を対象とした教員選考で2人、免許状を所有しない社会人受験者を対象とした教員選考で5人が合格し、計1,283人が1次選考を通過した。

 長野県では1次合格発表後、2次選考受験者全員を対象にオンラインによる適性検査を実施する。適性検査についての連絡は出願時に使用したメールアドレス宛に通知。期間内に必ず受検する必要がある。2次選考は、小学校・中学校・義務教育学校・特別支援学校が7月28日~8月1日、高校が8月4日から8日の間に実施される。合格発表は8月下旬予定。

 なお、2026年度長野県公立学校教員採用1次選考の問題と解答例は「公立小・中・義務・特支教員採用」「県立高等学校教員採用選考」に分けて、それぞれ公開している。

《川端珠紀》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top