教育業界ニュース
京都芸術大学デジタルキャンパス局(DCB)は、対話型AIによる学習支援プロジェクト「Neighbuddy(ネイバディ)」を独自開発し、2024年秋より授業でパイロット導入を開始。すでに「継続利用を希望」する学生が85.9%に達し、実用化への期待が高まっているという。
東洋英和女学院大学(横浜市緑区)は2025年10月1日から、大学…
東大松尾研発のスタートアップ企業「Spark+(スパークプラス…
文部科学省は2025年8月29日、2026年度(令和8年度)予算の概…
東京都教育委員会は2025年10月1日、デジタルの力で教員の働き…
日本青少年育成協会は2025年11月2日、「教育コミュニケーショ…
京都府教育委員会は2025年9月19日、2026年度(令和8年度)京…
学校に寄せられるクレーム「次年度のスケジュールを早めに出…
リシードは2025年9月9日、東北大学経営戦略本部企画室主任経…
先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ…