教育業界ニュース
日本漢字能力検定協会は2024年3月15日、2023年度高校・高等専門学校における「漢検」の資格活用状況調査の結果を公表した。漢検を入試で評価・活用している高校・高等専門学校は2,823校(51.6%)で、このうち半数が合否判定に利用していることが明らかとなった。
文部科学省は義務教育段階の学習内容を含めた高校生に必要な…
滋賀県教育委員会は2025年4月16日、2026年度(令和8年度)滋…
日本国内の総人口が前年比55万人減の1億2,380万2千人となった…
全国の小学6年生と中学3年生で実施される2025年度「全国学力…
宮城県教育委員会は2025年4月14日、2026年度宮城県公立学校教…
あべ文部科学大臣は、2025年3月14日に記者会見を行い、公立高…
文部科学省は2025年4月9日、3月末に申請があった「2026年度(…
聖徳大学と韓国の威徳(ウィドゥク)大学は2025年4月18日、相…