教育業界ニュース
日本漢字能力検定協会は2024年3月15日、2023年度高校・高等専門学校における「漢検」の資格活用状況調査の結果を公表した。漢検を入試で評価・活用している高校・高等専門学校は2,823校(51.6%)で、このうち半数が合否判定に利用していることが明らかとなった。
文部科学省は義務教育段階の学習内容を含めた高校生に必要な…
リシードでは、全国の教育機関が無料で使用できる「学校イン…
千葉県教育委員会は2025年9月17日、県立学校で勤務する臨時的…
ヤマップは2025年9月18日、日本全国の流域を網羅した3Dデジタ…
ICT担当者の70.9%が現在学校で導入しているWi-Fiを「改善し…
ローマ字のつづり方について、文化審議会は2025年8月20日、現…
千葉県教育委員会は2025年9月12日、東葛飾管内6市(松戸市・…
東京都と東京私立中学高等学校協会は2025年9月11日、公私連絡…
文部科学省のあべ俊子大臣は、2025年9月16日に記者会見を行い…
先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ…