教育業界ニュース

山形県の教員採用、実施要項を公表…4/21より出願受付

 山形県教育委員会は2025年4月18日、2026年度採用(2025年度実施)山形県公立学校教員選考試験の実施要項を公表した。出願は4月21日から5月13日まで、原則として「やまがたe申請」による電子申請で受け付ける。

教育行政 教育委員会
選考を行う校種等、教科・科目、採用見込数および選考区分
  • 選考を行う校種等、教科・科目、採用見込数および選考区分
  • 選考区分と選考を行う校種等および教科・科目

 山形県教育委員会は2025年4月18日、2026年度採用(2025年度実施)山形県公立学校教員選考試験の実施要項を公表した。出願は4月21日から5月13日まで、原則として「やまがたe申請」による電子申請で受け付ける。

 2026年度採用(2025年度実施)山形県公立学校教員選考試験は、7月12日に第一次選考試験の筆記試験・小論文・実技試験・面接、9月2日から4日のうちの指定された日に第二次選考試験の個人面接・実技試験・適性検査・作文を実施する。

 試験会場は、第一次選考試験が県内4会場と明治学院大学白金キャンパス(東京都港区)、第二次選考試験が山形県教育センター(天童市)。結果発表は、第一次選考が8月8日午後3時ごろ、第二次選考が9月30日午後3時ごろを予定している。

 採用見込数は、小学校教諭(小学校英語を含む)が約160人、中学校教諭が約90人、特別支援学校教諭・助教諭が約30人、高等学校教諭・助教諭が約30人、養護教諭が約15人。

 2025年度実施の選考試験では、大学3年生などを対象とした「大学3年次特別選考A」の対象を全校種、教科・科目へ拡大。大学3年次特別選考Aの合格者は、4年次出願の際、校種・教科科目を選択して出願し、教職教養・一般教養が免除される。

 出願は4月21日から5月13日まで、原則として「やまがたe申請」による電子申請のみ受け付ける。電子申請の方法は、山形県Webサイトに掲載している「令和8年度(2026年度)採用山形県公立学校教員選考試験電子申請マニュアル」を参照すること。

 電子申請の際は、顔写真データとエントリーシート(大学3年次特別選考A出願者を除く)が必要となるため、事前に準備する必要がある。特別選考志願者と加点申請希望者は、電子申請のほか、必要書類を簡易書留で5月16日(消印有効)までに郵送する。

 なお、実施要項は原則として紙媒体での配布は行っていない。山形県Webサイトより各自ダウンロードして利用する。

《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top