教育業界ニュース

GIGA端末の更新時期、6割の自治体「2025年度末まで」

 文部科学省は2023年3月30日、GIGAスクール構想で配備した端末の利活用状況等について、2022年8月時点の調査結果を公表した。現端末を使用可能な最終年度は、「令和5年度」0.4%、「令和6年度」8.0%、「令和7年度」51.7%であった。

教育行政 文部科学省
1人1台端末の現端末の使用が可能な最終年度
  • 1人1台端末の現端末の使用が可能な最終年度
  • 1人1台端末の更新に係る財政措置の時期
  • 1人1台端末の破損時の対応(自治体別の割合)
  • 1人1台端末のバッテリー交換の準備状況(自治体別の割合)

 文部科学省は2023年3月30日、GIGAスクール構想で配備した端末の利活用状況等について、2022年8月時点の調査結果を公表した。現端末を使用可能な最終年度は、「令和5年度」0.4%、「令和6年度」8.0%、「令和7年度」51.7%であった。

 調査は、全国の教育委員会および公立小・中学校等を対象に、2022年8月時点の端末の整備および管理運営、持ち帰りや学校での利活用状況等について取りまとめたもの。

 GIGAスクール構想で配備した1人1台端末(国費補助分)が使用できる最終年度は、「令和5年度中」0.4%、「令和6年度中」8.0%、「令和7年度中」51.7%、「令和8年度中」22.4%、「令和9年度以降」10.8%、「その他」6.6%。調査対象は1,712自治体で、60.1%にあたる約1,035自治体が2025年度末までに更新をしなければならない状況が明らかとなった。

 更新に係る財政措置の時期は、「令和5年度中」0.8%、「令和6年度中」7.8%、「令和7年度中」44.8%、「令和8年度中」24.8%、「令和9年度以降」10.1%、「その他」11.7%。調査対象は1,809自治体で、53.4%にあたる約966自治体が2025年度までに財政措置を予定していることがわかった。

 一方、2021年4月から2022年7月末までの期間に破損・紛失した台数は全国平均で2.2%。破損時の対応は、「予備機を活用」42.5%がもっとも多く、「設置者において購入・修理」31.3%、「事業者との保守契約等により代替機を手配(保険含む)」23.3%が続いた。

 バッテリー交換については、「必要か否か不明」41.1%がもっとも多く、ついで「必要と考えているが、対応は今後検討」30.4%、「必要と考えていない」21.5%。「対応済み・対応予定」はわずか7.1%にとどまった。

 なお、更新にかかる公費負担については、自民党の文部科学部会長の中村裕之衆院議員らが4月11日、永岡桂子文部科学大臣に要望書を提出。更新費用について「国が責任をもって措置する」ことを求めているところである。

《川端珠紀》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top