
浜松市の教員採用、1次試験を2か月前倒し5/11-12
浜松市教育委員会は、2024年度実施の2025年度(令和7年度)浜松市立小・中学校教員採用選考試験の日程を発表した。例年7月に実施していた第1次選考試験の日程を約2か月早め、2024年5月11日と12日に実施する。

熊本県「ペーパーティーチャー講習会」10/28
熊本県教育委員会は2023年10月28日、小・中・高・特別支援学校の教員免許保有者(失効・休眠免許 …記事を読む »

埼玉県、学校事務や司書…任期付短時間職員を募集
埼玉県は2023年9月14日より、育児休業などの代替職員・任期付短時間勤務職員(学校事務など・栄養 …記事を読む »

大分県の教員採用、実質倍率3.1倍…前年度上回る
大分県教育委員会は2023年9月15日、2024年度(令和6年度)大分県公立学校教員採用選考試験の …記事を読む »

教師を取り巻く環境整備、デジタル教科書が急増…先週の教育業界ニュースまとめ読み
先週(2023年9月11日~15日)公開された記事から、教育業界の動向を振り返る。教師を取り巻く環 …記事を読む »

夜間中学、未設置自治体に検討着手求める…文科省
全国の都道府県・指定都市のうち18団体が、夜間中学の新設に向け検討・準備中であることが2023年9 …記事を読む »

インフルエンザと新型コロナが同時流行…各地で学級閉鎖
新型コロナウイルスとインフルエンザの感染が拡大し、同時流行により、全国的に学級閉鎖などが増えている …記事を読む »

さいたま市立大宮国際中×EQ、中高生向けEQ診断を共同開発
さいたま市立大宮国際中等教育学校とEQは、中高生向けのEQ診断「EQ for Students(仮 …記事を読む »

学際領域展開ハブ形成事業…東北大・筑波大ら8機関採択
文部科学省は2023年9月14日、2023年度(令和5年度)共同利用・共同研究システム形成事業「学 …記事を読む »

東京都、公立学校ICT支援員1名募集…9/20必着
東京都教育委員会は2023年9月13日、2023年度(令和5年度)東京都公立学校ICT支援員(公立 …記事を読む »

教員採用、九州の各県市は第1次試験6/16で統一
九州の各県・政令市教育委員会は、2025年度公立学校教員採用候補者選考試験について、第1次試験を2 …記事を読む »

三重県、教員採用試験を1か月前倒し…1次選考6/15
三重県教育委員会は、2024年度実施の2025年度(令和7年度)三重県公立学校教員採用選考試験の日 …記事を読む »

保育士9割以上がヒヤリ・ハット経験あり…振り返りは園で差
保育研究プロジェクト「子ねくとラボ」を運営する明日香は2023年8月、保育士を対象とした意識調査を …記事を読む »

学習者用デジタル教科書、整備率が87.4%に急増
文部科学省は2023年9月13日、2022年度学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果の速 …記事を読む »

北海道教委、小中22校で臨時教員募集…胆振&十勝
北海道教育委員会は、胆振管内と十勝管内で公立小中学校の臨時教員を募集している。募集校数は、胆振管内 …記事を読む »

大阪市教委、スクールソーシャルワーカーなど2職種募集
大阪市教育委員会は2023年9月13日、こどもサポートネット事業におけるスクリーニングサポーター1 …記事を読む »