教育業界ニュース

文科省、主任視学官・事務補佐員など任期付職員を募集

 文部科学省は2023年12月11日、文部科学省初等中等教育局主任視学官1名と、国立教育政策研究所の事務補佐員1名の募集を公表した。いずれも任期付職員。応募締切は、主任視学官2024年1月9日、事務補佐員1月10日。

教育行政 文部科学省
文部科学省初等中等教育局主任視学官(任期付職員)の採用のお知らせ
  • 文部科学省初等中等教育局主任視学官(任期付職員)の採用のお知らせ
  • 文部科学省国立教育政策研究所非常勤職員(非常勤職員(期間業務職員))採用のお知らせ

 文部科学省は2023年12月11日、文部科学省初等中等教育局主任視学官1名と、国立教育政策研究所の事務補佐員1名の募集を公表した。いずれも任期付職員。応募締切は、主任視学官が2024年1月9日、事務補佐員が1月10日。

 今回募集が公表されたのは、文部科学省初等中等教育局主任視学官1名と、国立教育政策研究所の事務補佐員1名。採用期間は、文部科学省初等中等教育局主任視学官は2024年4月1日から2028年3月31日、国立教育政策研究所の事務補佐員は2024年2月1日から3月31日を予定している。

 文部科学省初等中等教育局主任視学官のおもな業務内容は、初等中等教育(幼稚園・小学校・中学校・義務教育学校・高等学校・中等教育学校・特別支援学校および幼保連携型認定こども園における教育)に係る専門的、技術的な指導および助言や、初等中等教育局視学官(初等中等教育に係る専門的、技術的な指導および助言を行う者)の職務の連絡調整。

 勤務条件などについて、勤務地は文部科学省初等中等教育局視学官室(東京都千代田区霞が関)。月曜~金曜、午前9時30分から午後6時15分の1日7時間45分勤務(休憩時間:正午~午後1時)。業務の都合により、超過勤務が生じる場合がある。完全週休2日制(土曜・日曜)で、祝日や年末年始、年次有給休暇、夏季休暇などの特別休暇あり。給与は、法律に基づき、学歴、就職後経験年数などを勘案して支給される。健康保険および年金は、文部科学省共済組合に加入する。

 応募資格は、学校教育法に規定する大学(短期大学を除く)または外国の大学において正規の課程を修めて卒業した者、2023年度末時点において、学校教育法に規定する学校における教員の職、教育委員会などの行政機関における指導主事などの指導的立場の職に従事した経験を通算25年以上有する者など。

 希望者は履歴書と審査書を、文部科学省初等中等教育局初等中等教育企画課総務係まで提出する。応募締切2024年1月9日(必着、持込不可)。後日、書類審査(第1次審査)のうえ、面接審査(第2次審査)を実施予定。

 国立教育政策研究所の事務補佐員について、おもな職務内容は、パソコンによる文書作成(Wordなど)、データ集計(Excelなど)、所内他部署や所外関係機関との連絡調整、旅費・謝金などの執行事務、出張手続き関係事務、勤務時間管理(出勤簿・休暇簿関係)、会議の資料作成や設営、電話対応、書類整理など、事務の補助業務。

 勤務条件などについて、勤務地は文部科学省 国立教育政策研究所(東京都千代田区霞が関)。月曜~金曜、午前9時30分から午後6時15分の1日7時間45分勤務(休憩時間:正午~午後1時)。業務の都合により超過勤務が生じたり、勤務時間が変更する場合がある。完全週休2日制(土曜・日曜)で、祝日や年末年始、年次有給休暇、夏季休暇などの特別休暇あり。給与は学歴・経験年数によって算出され、日額8,977円~1万1,520円。通勤、住居、超過勤務など各手当のほか、勤務実績に応じて年2回の賞与が支給される。健康保険・厚生年金保険・雇用保険に加入する(国家公務員退職手当法が適用された場合、雇用保険は適用除外)。

 応募資格は、高等学校卒業以上またはそれと同等以上の学力を有する者、パソコンを使用して文書作成(Wordなど)、表計算(Excelなど)、メールなどの基本操作ができることなど。

 希望者は、履歴書を郵送またはメールにて提出する。応募締切2024年1月10日(必着)。選考は、書類審査・面接による総合的な審査を経て行い、書類選考(第1次審査)の通過者を対象に、面接(第2次審査)を行う。面接は1月17日午後に実施予定。詳細については、別途担当から連絡する。

《木村 薫》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top