教育業界ニュース

教育委員会(184ページ中164ページ目)

28大学が拠点接種開始…小中高教職員等にも拡大 画像
教育行政

28大学が拠点接種開始…小中高教職員等にも拡大

 文部科学省は2021年6月21日、新型コロナウイルス感染症ワクチンの大学拠点接種を開始した。東北大学、大阪大学、慶應義塾大学等の17校で接種をスタートし、27日までに新たに鹿児島大学や弘前大学等の11校が加わり、週内には国公私立28大学で大学拠点接種が行われる。

学校集団接種「推奨するものではない」文科省が通知 画像
教育行政

学校集団接種「推奨するものではない」文科省が通知

 新型コロナウイルス感染症の予防接種を中高生等に集団で実施することについて、文部科学省は2021年6月22日、学校設置者に通知を発出した。学校集団接種について「現時点で推奨するものではない」と明記し、接種が事実上の強制とならないよう留意すべき点を示している。

小学校英語の指導・確認に…英検サポートプログラム「英検ESG」 画像
教材・サービス

小学校英語の指導・確認に…英検サポートプログラム「英検ESG」

 日本英語検定協会(英検協会)は2021年6月より、小学校英語教育における児童の学習到達度確認し、指導と評価に生かすことができるコンテンツをパッケージ化した英検Support Program「英検ESG(Elementary School Goals)」の提供を開始する。

高校教員ら対象「大阪大学入試セミナー」7/5・6 画像
イベント

高校教員ら対象「大阪大学入試セミナー」7/5・6

 大阪大学は2021年7月5日と6日、高校教員や教育委員会、大学入試関係者等を対象とした「大阪大学入試セミナー2021」をオンライン開催する。事前の参加登録が必要。定員は各日先着1,000名。

大学ワクチン接種、抗原簡易キット配布…基本的対処方針を変更 画像
教育行政

大学ワクチン接種、抗原簡易キット配布…基本的対処方針を変更

 文部科学省は2021年6月18日、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が変更されたことを受けて、小学校、中学校、高校、大学等や学校設置者に向けて、変更内容を通知するとともに、引き続き基本的対処方針等に基づき感染症対策を徹底するよう要請した。

GIGAスクール構想の今後を知る、講演&シンポ6/24 画像
イベント

GIGAスクール構想の今後を知る、講演&シンポ6/24

 ICT CONNECT 21は2021年6月24日、2021年度定時総会を開催する。今回は特別企画として、第2部に「GIGAスクール構想」講演&シンポジウムを開催し、オンラインで配信する。視聴申込はWebサイトにて受け付けている。

大学ワクチン接種・地方教育費の増加…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
教育行政

大学ワクチン接種・地方教育費の増加…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2021年6月14日~6月18日)公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。文部科学省は大学でのワクチン接種の取組みを支援しており、大学を拠点に近隣の教育関係者や留学予定者へのワクチン接種が進められる。

濃厚接触者の特定に協力を…感染拡大地域の専門学校等に通知 画像
教育行政

濃厚接触者の特定に協力を…感染拡大地域の専門学校等に通知

 文部科学省は2021年6月17日、新型コロナウイルス感染症の感染拡大地域の専門学校等で陽性者が生じた場合、濃厚接触者の特定等に協力するよう求める事務連絡を学校設置者に通知した。所管の専門学校や専修学校への周知をお願いしている。

学校スポーツに特化したフリーマガジン「イマ.チャレ」創刊 画像
教材・サービス

学校スポーツに特化したフリーマガジン「イマ.チャレ」創刊

 エデュシップは2021年6月16日、読売新聞東京本社と筑波大学アスレチックデパートメントと3者で製作委員会を形成し、学校のスポーツに特化したフリーマガジン「学校スポーツジャーナル(通称:イマ.チャレ)」を全国の学校機関に向けて定期発行することを発表した。

地方教育費は16兆3,848億円、2年ぶりに増加…文科省 画像
教育行政

地方教育費は16兆3,848億円、2年ぶりに増加…文科省

 文部科学省は2021年6月16日、「2020年度(令和2年度)地方教育費調査」の中間報告を公表した。2019年度(令和元年度)に支出された地方教育費総額は、前年度(2018年度)比4,153億円(2.6%)増の16兆3,848億円と、2年ぶりに増加した。

留学予定者には大学拠点でワクチン接種、万全を期して留学再開 画像
教育行政

留学予定者には大学拠点でワクチン接種、万全を期して留学再開

 文部科学省は2021年6月15日、大学や高等専門学校、教育委員会等に向けて、国内外でワクチン接種が進捗しつつあること等を踏まえて、大学間交流協定等に基づく1年間の海外留学プログラムについて、学生の安全確保に万全を期することを前提に再開すると通知した。

東京都教員採用、応募1万226人…過去12年で最少 画像
教育行政

東京都教員採用、応募1万226人…過去12年で最少

 東京都教育委員会は2021年6月15日、2021年度東京都公立学校教員採用候補者選考(2022年度採用)の応募状況を発表した。応募者数は、前年度より1,120人減り、過去12年でもっとも少ない1万226人。応募倍率は、前年度と同じ3.9倍であった。

名古屋市、GIGAタブレット使用停止…操作履歴収集を問題視 画像
教育行政

名古屋市、GIGAタブレット使用停止…操作履歴収集を問題視

 名古屋市教育委員会は、GIGAスクール構想において市立小中学校に配布を進めているタブレット端末について、市の個人情報保護条例に違反している疑いがあるとして使用を一時中止した。目的を明らかにしないまま操作履歴を収集して保管していることが問題視されている。

群馬・石川・熊本の重点措置を解除…基本的対処方針の変更を通知 画像
教育行政

群馬・石川・熊本の重点措置を解除…基本的対処方針の変更を通知

 文部科学省は2021年6月11日、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が変更されたことを受けて、全国の学校設置者に変更内容を通知するとともに、あらためて基本的対処方針等に基づき感染症対策を徹底するよう要請した。

語学4技能学習支援システム、EdTech補助金の実証自治体・学校募集 画像
教材・サービス

語学4技能学習支援システム、EdTech補助金の実証自治体・学校募集

 チエルは、語学4技能学習支援システム「CaLabo MX(キャラボ エムエックス)」を対象製品としたEdTech導入補助金の実証自治体・学校を募集している。EdTech導入補助金と対象製品のオンデマンド型説明会が2021年6月11日から7月9日まで配信される。

小4-6対象、宇宙飛行士と交信「GIGAスクール特別講座」7/6 画像
イベント

小4-6対象、宇宙飛行士と交信「GIGAスクール特別講座」7/6

 文部科学省は2021年7月6日、GIGAスクールと宇宙飛行士が連携した教育活動「GIGAスクール特別講座 ~君も宇宙へ!~」を開催する。事前申込不要。ISSに滞在している星出宇宙飛行士への質問やメッセージを6月15日午後5時より受け付ける。

  1. 先頭
  2. 110
  3. 120
  4. 130
  5. 140
  6. 150
  7. 159
  8. 160
  9. 161
  10. 162
  11. 163
  12. 164
  13. 165
  14. 166
  15. 167
  16. 168
  17. 169
  18. 170
  19. 180
  20. 最後
Page 164 of 184
page top