教育業界ニュース
東京都立大学アドミッション・センター高大連携室は2025年3月5日、東京都立大学南大沢キャンパスで公開シンポジウムを開催する。テーマは「生徒・学生の主体的な学習態度の育成のためにデジタル端末をどう活用すべきか」。基調講演や話題提供を通じて、デジタル端末と生徒・学生の主体的な学習態度をめぐる問題を掘り下げる。
先週(2025年10月14日~10月17日)公開された記事から、教育…
日本視聴覚教育協会・日本視聴覚教具連合会が主催する「eスク…
GMOメディアは2025年12月1日から21日にかけて、高校生対象の…
文部科学省のあべ俊子大臣は2025年10月17日の定例記者会見で…
近年注目される「マインクラフト」を活用した「マイクラカッ…
立命館大学は2025年10月28日、公開講座「教育ってなんだろう…
東京都教育委員会は2025年10月1日、デジタルの力で教員の働き…
大阪市教育委員会は2025年10月15日、2025年度(令和7年度)学…
COMPASSは2025年10月8日、学習eポータル+AI型教材「キュビナ…
国立教育政策研究所は2025年12月13日、令和7年度教育研究公開…