教育業界ニュース
東京都教育委員会は2022年3月24日、都内公立中学校第3学年および義務教育学校第9学年(2021年12月31日現在)の評定状況の調査結果を公表。全9教科のうち、評定「5」の割合がもっとも高い教科は「外国語(英語)」、「1」の割合がもっとも高い教科は「数学」だった。
東京都教育委員会は、都立学校で働くICT支援員(デジタルサポ…
公教育における情報教育の普及を目指すみんなのコードは2025…
教職員同士のチームワークが児童・生徒の学びに「影響する」…
日本英語検定協会は2025年11月1日~9日、英検の準会場登録を…
自身の教員生活の充実度を点数で表すと「80点台」がもっとも…
開発教育協会(DEAR)は2025年7月22日、開発教育の実践や研究…
文部科学省は2025年7月14日、2025年度全国学力・学習状況調査…
中央大学商学部は2025年8月18日、金融学科教員と中央大学杉並…