教育業界ニュース
中央大学商学部の斎藤正武教授とSTEM教育を行うm.PIME(運営:想隆社、教育科学研究社)は、中高生向けの本格的なプログラミング教育カリキュラムを共同開発した。2021年7月19日よりWebサイト上で一般公開しており、教育機関は無償で利用できる。
スタディポケットは、学校向け生成AIサービス「スタディポケ…
オハヨー乳業とベネッセコーポレーションは協業し、小学校向…
eラーニング戦略研究所が行った調査の結果、小学校では教材DX…
コドモンは2025年9月30日、こども家庭庁の保育ICTラボ事業の…
グリーン・パイロラントは、中学・高校・大学や学習塾などを…
村田学術振興・教育財団は2025年10月15日より、全国の高校・…
先週(2025年9月8日~9月12日)公開された記事から、中高生の…
近年、SNSや生成AIの普及により、卒業アルバム写真が不適切に…