教育業界ニュース

教育委員会(215ページ中123ページ目)

13大学で定員増減、85%の教委が学習eポータル導入…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
教材・サービス

13大学で定員増減、85%の教委が学習eポータル導入…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2023年6月26日~30日)公開された記事から、教育業界の動向を振り返る。私立13大学で定員増減、約85%の教育委員会が学習eポータル導入、大学人気ランキング等のニュースがあった。また、7月4日以降に開催されるイベントを19件紹介する。

「探究学習・プログラミング教育」実践発表…AWSイベント7/13 画像
イベント

「探究学習・プログラミング教育」実践発表…AWSイベント7/13

 Amazon Web Services(AWS)は2023年7月13日、学校・教育委員会向けのウェビナー「探究学習・プログラミング教育の授業実践」をオンラインにて開催する。講演のほか、EdTechソリューションを活用した授業実践の発表を行う。

東京都、教員免許ない特別非常勤講師を募集…小学校英語・体育 画像
教育行政

東京都、教員免許ない特別非常勤講師を募集…小学校英語・体育

 東京都教育委員会は2023年6月27日、小学校教員免許を有しない人を対象とした小学校英語と体育の特別非常勤講師(候補者)の募集を開始した。採用前には指導力養成講座の受講(無料)が必要。定員は各30名。申込締切は7月21日(当日消印有効)。

東京都、公立学校のICT支援員1名を募集 画像
教育行政

東京都、公立学校のICT支援員1名を募集

 東京都教育委員会は2023年6月27日、東京都公立学校のICT支援員(会計年度任用職員)の募集を公表した。採用予定者数は1名。申込締切は7月3日(必着)。

へき地・小規模校の実践…研究発表会8/1…東京都 画像
イベント

へき地・小規模校の実践…研究発表会8/1…東京都

 東京都教育委員会と東京都へき地教育研究協議会は2023年8月1日、国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)にて、へき地・小規模校教育研究発表会を開催する。定員300人。申込締切は7月14日。

東京都、高校教育指導課のアシスタント職員を募集 画像
教育行政

東京都、高校教育指導課のアシスタント職員を募集

 東京都教育委員会は2023年6月27日、教育庁指導部高等学校教育指導課のアシスタント職員の募集を公表した。採用予定者数は1名。申込締切は7月5日(必着)。

地方教育費16兆2,056億円、4年ぶり減少…文科省 画像
教育行政

地方教育費16兆2,056億円、4年ぶり減少…文科省

 文部科学省は2023年6月28日、「2022年度(令和4年度)地方教育費調査」の中間報告を公表した。2022年度(2021年会計年度)に支出された地方教育費総額は、前年度比3.5%減の16兆2,056億円となり4年ぶりに減少に転じた。

約70社出展「第8回 関西教育ICT展」8/3-4 画像
イベント

約70社出展「第8回 関西教育ICT展」8/3-4

 ICT活用教育に関する総合展示会「第8回 関西教育ICT展」が2023年8月3日と4日の2日間、インテックス大阪にて開催される。出展企業は6月1日時点で約70社。ICT整備やeラーニング、情報モラルなど多彩なセミナーが実施される。入場無料、事前登録制。

Google活用支援ツール「こどもSuite」補助金…活用校募集 画像
教材・サービス

Google活用支援ツール「こどもSuite」補助金…活用校募集

 ゼッタリンクスは2023年6月22日、経済産業省「探究的な学び支援補助金2023」の支援事業者として採択が決定したことを発表した。補助金を活用する学校は、Google活用支援ツール「こどもSuite」などを年内無料で利用することができる。応募締切7月31日。

COREハイスクール・ネットワーク構想、各教委の取組み紹介 画像
教育行政

COREハイスクール・ネットワーク構想、各教委の取組み紹介

 文部科学省は2023年6月23日、COREハイスクール・ネットワーク構想事業の成果を公表した。2023年度は北海道、愛知県、宮崎県など全国13の教育委員会が、離島・中山間地域の高校生へ、多様な進路実現に向けた教育を実現している。

東京都、実習助手・寄宿舎指導員募集…7/26まで受付 画像
教育行政

東京都、実習助手・寄宿舎指導員募集…7/26まで受付

 東京都教育委員会は2023年6月23日、2023年度(令和5年度)東京都公立学校教職員採用候補者選考(実習助手・寄宿舎指導員)(6年度採用)の実施要綱を公表した。出願は電子申請と郵送により、7月26日まで受け付ける。選考は9月10日。

【高校受験2023】都立高の学力検査、国・英・社の平均点上昇 画像
教育行政

【高校受験2023】都立高の学力検査、国・英・社の平均点上昇

 東京都教育委員会は2023年6月22日、2023年度(令和5年度)東京都立高等学校入学者選抜学力検査結果に関する調査報告書を公表した。教科別の平均点は、国語、英語、社会が前年度より上昇。数学と理科は前年度よりやや下回った。

東京都、管財事務専門員と工事契約専門員を募集 画像
教育行政

東京都、管財事務専門員と工事契約専門員を募集

 東京都教育委員会は2023年6月23日、教育庁総務部契約管財課の会計年度任用職員の募集を公表した。採用予定者数は、管財事務専門員が若干名、工事契約専門員が1名。申込締切はいずれも7月3日(必着)。

学習eポータル、教育委員会85%が導入済み…NEC調査 画像
教育行政

学習eポータル、教育委員会85%が導入済み…NEC調査

 NECは2022年9月~2023年3月、文部科学省が毎年度実施する全国学力・学習状況調査に向けて、「全国の教育委員会におけるデジタルツール導入状況に関する実態調査」を行い、結果を公表した。学習eポータルは、約85%の教育委員会が導入済みであることが判明した。

情報Iまとめサイト、情報科教員の専門性向上…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
教材・サービス

情報Iまとめサイト、情報科教員の専門性向上…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2023年6月19日~23日)公開された記事から、教育業界の動向を振り返る。文科省「情報I」授業・解説動画まとめサイト公開、情報科教員の専門性向上、THEアジア大学ランキングなどのニュースがあった。また、6月27日以降に開催されるイベントを16件紹介する。

教育データを”政策”に活かすためには…6/30一般聴講募集 画像
イベント

教育データを”政策”に活かすためには…6/30一般聴講募集

 ICT CONNECT21は2023年6月30日、2023年度定時総会を開催。第2部で行う基調講演と活動報告会をZoomウェビナーにて一般向けに配信する。参加無料、Webサイトの申込フォームにて開催前日まで申込みを受け付ける。

  1. 先頭
  2. 70
  3. 80
  4. 90
  5. 100
  6. 110
  7. 118
  8. 119
  9. 120
  10. 121
  11. 122
  12. 123
  13. 124
  14. 125
  15. 126
  16. 127
  17. 128
  18. 130
  19. 140
  20. 最後
Page 123 of 215
page top