教育業界ニュース
城陽市教育委員会とNTT西日本・NTTスマートコネクトの3者は2024年4月8日、不登校児童生徒への新たな学びの場の確立を目指し「3D教育メタバース」の活用を開始した。京都府では初の試みとなる。
浜松市教育委員会は2025年8月29日、2026年度(令和8年度)浜…
学校法人立命館とNTT西日本は2025年8月6日、卒業者を含む立命…
京都産業大学 文化学部 国際文化学科と日本事務器は、小中学…
保育所などの入所を待つ待機児童数が、2025年4月1日時点で過…
明日香が運営する保育研究プロジェクト「子ねくとラボ」の調…
NIJINが運営する通信制サポート校「NIJIN高等学院」は2025年8…
秋田県教育委員会は2025年3月24日、2025年度からの5か年計画…
熊本大学大学院教育学研究科の本吉大介准教授らの研究グルー…
先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ…
コクヨとチエルは、全国の教育施設向けにICT利活用を提案する…