教育テック大学院大学は2025年8月30日、開学後初の第3回「教育テックフォーラム」を、東京・大阪の2会場とオンラインのハイブリッド形式で開催する。当日は現役一期生が登壇し、参加型ワークショップも開催する。参加費無料、事前申込制。
教育テック大学院大学は世界初の教育DXと経営に特化したフルオンライン大学院。教育改革を実践するリーダーを養成するため、教育と経営の変革を掲げ、2025年4月に開学した。
開学後初となる第3回「教育テックフォーラム」では、「教育×DX」「教育×経営」が生み出す新たな価値に焦点をあて、学校教育、企業人材育成、行政による地域づくりといった多様な現場における「実践知」を共有する。
当日は、生成AIを使用した教育や校務での活用や、国際化への対応、人材マネジメントなど、教育DXと経営の最先端のテーマを学術的観点からだけでなく、実践との関係と新たな気づき、ひとりひとりが体験できる場を用意する。また、「教育イノベータ―」である、現役一期生が登壇し、参加型ワークショップも開催。学びの変容と実践の最前線から、教育テックがもたらす未来を多角的に考えていく。
対象は、教育関係者、実業界(特に企業内教育や人材開発に関わる人)、自治体(特に地域内教育に関わる人)、入学を検討している人など。教育の未来と自身の関わりを考える契機として、フォーラムを活用してほしいという。
参加費無料。申込みは、同校Webサイトより受け付ける。
◆第3回「教育テックフォーラム」
日時:2025年8月30日(土)13:00~16:30(予定)
対象:保小中高大教職員、社会人、民間教育、研修会社、生涯学習、教材開発、教育IT企業、教職員、理事、経営者など
形式:ハイブリッド開催
会場:
【東京】ビジョンセンター東京 京橋
【大阪】阿倍野キャンパス
【オンライン】Zoom
参加費:無料
申込方法:Webサイトより申し込む
※懇親会あり(~17:30)