教育業界ニュース

授業支援ツール「こどもOffice」小中学校向けに6/15発売

 ゼッタリンクスは2020年6月15日、Microsoft Officeを学校の授業でフル活用するための授業支援ツール「こどもOffice」を全国の小中学校向けに発売する。パソコン操作に不慣れな児童でも、WordやPower Pointで表現力の高い文書やプレゼン資料を作ることができる。

ICT機器 授業
授業支援ツール「こどもOffice」
  • 授業支援ツール「こどもOffice」
  • 授業支援ツール「こどもOffice」
  • 授業支援ツール「こどもOffice」
  • パソコン操作に不慣れな子どもたちでもすぐに使いこなせる簡単操作リボンと操作パネル
  • パソコン操作に不慣れな子どもたちでもすぐに使いこなせる簡単操作リボンと操作パネル
  • 発表資料や文書の作成に活用できる学校イラストが約9,000点
  • 新聞作成テンプレート
 ゼッタリンクスは2020年6月15日、Microsoft Officeを学校の授業でフル活用するための授業支援ツール「こどもOffice」を全国の小中学校向けに発売する。パソコン操作に不慣れな児童でも、WordやPower Pointで表現力の高い文書やプレゼン資料を作ることができる。

 文部科学省の「GIGAスクール構想」により、1人1台のタブレット端末の整備が進められている。しかし、OECD生徒の学習到達度調査(PISA2018)によると、日本の学校は授業の中でICTを使う時間やパソコンを使って宿題を行う頻度がOECD加盟国の中で最下位となっている。

 「こどもOffice」は、子どもたちが世界標準の学びを実現するための授業支援ツール。ビジネスや家庭でもっとも利用されているMicrosoft Officeをフル活用し、自ら主体的に使いこなせるようになるために開発された。

 メニュー表記はひらがなが中心となっており、簡単に操作できる「きっずリボン」を装備。パソコン操作に不慣れな子どもたちでもすぐに使いこなせる。「こどもOfficeリボン」と「標準リボン」はボタン1つで切り替えられるので、スキルにあわせたメニュー表記が可能だ。

 また、現場の先生とICT支援員のアイデアで作成されたOfficeテンプレートは約300点。追加のテンプレートや指導用資料などもWebサイトからダウンロードできる。教材作りや通信用文書などに幅広く利用されている出町書房の学校向けイラスト約9,000点も搭載しているので、わかりやすく表現力の高い文書を簡単に作成できる。

 ほかにも、学年別配当漢字にあわせて漢字変換される学年別かな漢字変換機能や、テンプレートの内容にあわせて専用のリボンやイラストが表示されるスマートテンプレート、スクラッチベースのプログラミング用教育ソフト「Studuino」など、さまざまな機能を搭載している。

 価格はオープン。資料請求や問合せはWebサイトより受け付けている。
《外岡紘代》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top