教育業界ニュース

教育行政「教育委員会」の記事一覧(156ページ中10ページ目)

大学の研究力強化へ、国内外の大学を課題分析…文科省 画像
教育委員会

大学の研究力強化へ、国内外の大学を課題分析…文科省

 文部科学省は2025年4月22日、大学研究力強化に向けた課題分析に関する2024年度の調査結果を公表した。「学術的貢献」「次世代人材への貢献」「社会的貢献」の3つの観点から研究力を測る指標(KGI)を整理している。

【EDIX2025】教育総合展に352社出展、第16回「EDIX東京」4/23-25開催 画像
教員

【EDIX2025】教育総合展に352社出展、第16回「EDIX東京」4/23-25開催

 EDIX実行委員会(企画運営:RX Japan)は2025年4月23日から25日の3日間、「第16回EDIX(教育総合展)東京」を開催する。学校教育や人材育成など、教育のトレンドが一堂に会し、さまざまな製品・サービスについて、その場で直接相談・体験・導入ができる。来場登録必須、入場無料。

地域における教育格差の解消へ…北海道が挑戦する最新遠隔授業とは 画像
ICT活用

地域における教育格差の解消へ…北海道が挑戦する最新遠隔授業とはPR

 北海道教育委員会は、どこに住んでいても高校生が自らの可能性を最大限に伸ばせるよう、多様な学習機会と質の高い教育環境の提供を目指し、小規模校への遠隔授業を導入している。道内の公立高校へ遠隔授業を配信する拠点「T-base」の現場を取材した。

島根県の教員採用、出願1,182人・倍率3.3倍…前年比で増 画像
教育委員会

島根県の教員採用、出願1,182人・倍率3.3倍…前年比で増

 島根県教育委員会は2025年4月21日、2026年度(2025年度実施)島根県公立学校教員採用候補者「一般選考試験」および「特別選考試験」の出願状況を公表した。「一般選考試験」の出願者数は1,182人で、倍率は3.3倍。前年度より0.1ポイント増となった。2026年度の採用予定者数は360人程度を見込んでいる。

名古屋市の教員採用、試験要項の閲覧と出願を開始 画像
教育委員会

名古屋市の教員採用、試験要項の閲覧と出願を開始

 名古屋市教育委員会は2025年4月18日、2025年度(令和7年度)実施名古屋市公立学校教員採用選考試験のインターネット申込受付を開始した。採用選考試験要項の閲覧もWebサイトで開始している。申込締切は5月2日、一次試験は6月14日。

山口県の教員採用試験、志願倍率2.3倍…前年度比0.2pt減 画像
教育委員会

山口県の教員採用試験、志願倍率2.3倍…前年度比0.2pt減

 山口県教育委員会は2025年4月18日、2026年度(令和8年度)山口県公立学校教員採用候補者選考試験の志願状況を発表した。志願者数は953人で、志願倍率は全体で前年度比0.2ポイント減の2.3倍となった。

大阪・関西万博の教育的意義、教科書AIワカル…教育業界ニュースまとめ読み 画像
授業

大阪・関西万博の教育的意義、教科書AIワカル…教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2025年4月14日~4月18日)公開された記事には、大阪・関西万博の教育的意義と安全対策、高校生等の修学支援金リーフレット公開、落雷事故の防止・留意点や危険性を周知などのニュースがあった。また、4月26日以降に開催されるイベントを4件紹介する。

山形県の教員採用、実施要項を公表…4/21より出願受付 画像
教育委員会

山形県の教員採用、実施要項を公表…4/21より出願受付

 山形県教育委員会は2025年4月18日、2026年度採用(2025年度実施)山形県公立学校教員選考試験の実施要項を公表した。出願は4月21日から5月13日まで、原則として「やまがたe申請」による電子申請で受け付ける。

京都府の教員採用、奨学金返還を支援…府北部採用枠の合格者対象 画像
教育委員会

京都府の教員採用、奨学金返還を支援…府北部採用枠の合格者対象

 京都府教育委員会は2025年4月10日、2026年度(令和8年度)教員採用選考試験受験者向けに奨学金返還支援制度を実施すると発表した。府北部の公立校で教員として就業する学生を対象に、日本学生支援機構の奨学金返還を支援する。採用は20名程度、補助金額は最大153万6,000円。

石川県の教員採用試験、実施案内を公表…出願5/30まで 画像
教育委員会

石川県の教員採用試験、実施案内を公表…出願5/30まで

 石川県教育委員会は2025年4月16日、2026年度(令和8年度)石川県公立学校教員採用候補者選考試験の実施案内をWebサイトで公表した。紙媒体は4月21日より、各市町の教育委員会などで配布予定。

【全国学力テスト】問題や正答例を公開…中学理科に動画 画像
文部科学省

【全国学力テスト】問題や正答例を公開…中学理科に動画

 国立教育政策研究所は2025年4月17日、2025年度(令和7年度)全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の調査問題・正答例・解説資料をWebサイトで公開した。CBT形式を初導入した中学校理科では、動画を用いた問題が初めて出された。

ペーパーティーチャー対象セミナー・相談会4/26…名古屋市 画像
教育委員会

ペーパーティーチャー対象セミナー・相談会4/26…名古屋市

 名古屋市教育委員会は2025年4月26日、教員免許は保有しているものの教職経験がない人や、過去に教員として勤務していたが現在は職を離れている、いわゆる「ペーパーティーチャー」を対象としたセミナー・相談会を開催する。事前申込制で、申込みは4月25日まで名古屋市電子申請サービスまたは電話で受け付ける。

横浜市の教員採用、過去最多1,000人超の募集開始 画像
教育委員会

横浜市の教員採用、過去最多1,000人超の募集開始

 横浜市教育委員会は2025年4月14日、2025年度実施(2026年度採用)の横浜市公立学校教員採用候補者選考試験について、過去最多の規模となる1,000人超の募集を開始したことを発表した。出願はインターネットで5月12日午後5時まで受け付ける。第一次試験は7月6日。

滋賀県の教員採用試験、501人程度を採用予定 画像
教育委員会

滋賀県の教員採用試験、501人程度を採用予定

 滋賀県教育委員会は2025年4月16日、2026年度(令和8年度)滋賀県公立学校教員採用選考試験の採用予定数を発表した。採用予定者数は、小学校220人、中学校140人、高校84人、特別支援学校45人、養護教員11人、栄養教員1人程度。出願は4月18日~5月14日まで。

福岡市の教員採用、一般選考の採用予定者数計432人 画像
教育委員会

福岡市の教員採用、一般選考の採用予定者数計432人

 福岡市教育委員会は2025年4月11日、2026年度(令和8年度)福岡市立学校教員採用候補者選考試験における一般選考試験の採用予定者数を公表した。小・中・高・特別支援学校教諭、養護・栄養教諭あわせて432人を採用予定。電子申請による出願は4月18日午後5時まで受け付ける。

愛媛県、小学校枠の新卒受験者に奨学金返還支援…教員確保強化 画像
教育委員会

愛媛県、小学校枠の新卒受験者に奨学金返還支援…教員確保強化

 愛媛県教育委員会は2025年4月11日、2026年度(令和8年度)愛媛県公立学校教員採用選考試験における大学等の新卒受験者のうち、小学校区分で合格した者を対象に奨学金返還を支援すると発表した。支援最大153.6万円、募集人員30名。応募は5月30日まで。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 10 of 156
page top