滋賀県教育委員会は2025年4月16日、2026年度(令和8年度)滋賀県公立学校教員採用選考試験の採用予定数を発表した。採用予定者数は、小学校220人、中学校140人、高校84人、特別支援学校45人、養護教員11人、栄養教員1人程度。出願は4月18日~5月14日まで。
2026年度滋賀県公立学校教員採用選考試験は、1次選考(筆記試験)が6月15日、1次の結果発表が7月11日、2次選考(面接・実技)は7月25日~8月中旬の間の指定の1日または2日間で実施し、最終結果を9月中旬に発表予定。
一般選考の採用予定者数は、小学校220人程度、中学校140人程度、高校84人程度、特別支援学校45人程度、養護教員11人程度、栄養教員1人程度の計501人程度。各区分の採用予定者数には特別選考の予定数を含む。
「大学3年生次チャレンジ選考」については、次年度の試験の一部を前倒しで受験できる制度となるため、採用予定者数は2027年度(夏選考)の一般選考に含まれる。
出願期間は4月18日午前9時~5月14日午後5時(書類提出期限も出願最終日まで)。出願は、出願フォームからの電子申請で受け付ける。また、今回より、加点・免除や特別選考に必要な書類も出願フォームの中で添付する方法(PDFデータまたは写真画像)で提出する。ただし、データの添付だけでなく、正本の提出が必要なものもある。詳細は、「令和8年度滋賀県教員採用選考試験要項」などで確認できる。