山口県教育委員会は2024年12月15日、2026年度(2025年度実施)山口県公立学校教員採用候補者選考試験に係る「教職専門」事前認定テストを実施する。合格者は、2026年度教員採用第1次試験の教職専門試験が免除される。出願受付期間は11月5日から22日午後5時まで。
今回公表された「教職専門」事前認定テストは、2026年度(2025年度実施)山口県公立学校教員採用候補者選考試験の第1次試験における「教職専門」試験の免除者を事前に認定するために実施するもの。小学校または特別支援学校小学部、中学校または特別支援学校中学部、高等学校または特別支援学校高等部の志願者を対象に行う。
受験資格は大学3年生・4年生など、2026年度山口県公立学校教員採用候補者選考試験を受験予定で、山口県公立学校教員を第1志望とする者。大学3年生は、2025年度中に大学等を卒業(修了)見込みで、それまでに対象志願区分(校種)の教諭の普通免許状を取得見込みの者。大学4年生は、2024年度中に大学等を卒業(修了)見込みで、それまでに対象志願区分(校種)の教諭の普通免許状を取得見込みの者、かつ他自治体の2025年度(2024年度実施)公立学校教員採用候補者選考試験において最終試験合格となっていない者。
事前認定テストは12月15日、山口大学吉田キャンパス(山口県山口市)にて実施する。「教職専門」に係る試験で、教育法規、教育心理、教育原理、生徒指導、人権教育、特別支援教育などに関する内容を、得点で評価する。
出願に際しては、始めに在籍する大学等に受験資格の確認を依頼する。大学等から受験資格を認められた者は、インターネット(電子申請)にて、各自で出願手続きを行う。出願締切は11月22日午後5時。
試験結果の発表は、2025年1月23日。合格者は、2025年度実施する2026年度山口県公立学校教員採用候補者選考試験において小学校、中学校、高等学校または特別支援学校のいずれかを受験する場合、第1次試験の「教職専門」試験が免除される。なお、併願する場合も、第1志願区分、第2志願区分ともに免除の対象となる。「教職専門」事前認定テストの実施要項は、山口県のWebサイトで確認できる。