教育業界ニュース

文科省「被災地の子供への学習・体験活動の提供支援」公募3/11まで

 文部科学省は2024年2月27日、地域と学校の連携・協働体制構築事業「被災地の子供への学習・体験活動の提供支援」の公募を開始した。地方公共団体やNPOなどが能登半島地震の被災地の子供を対象に提供する学習支援活動等の実施に必要な経費を全額補助する。申請は3月11日まで。

教育行政 文部科学省
被災地の子供への学習・体験活動の提供支援
  • 被災地の子供への学習・体験活動の提供支援
  • 令和6年能登半島地震について

 文部科学省は2024年2月27日、地域と学校の連携・協働体制構築事業「被災地の子供への学習・体験活動の提供支援」の公募を開始した。地方公共団体やNPOなどが能登半島地震の被災地の子供を対象に提供する学習支援活動等の実施に必要な経費を全額補助する。申請は3月11日まで。

 「被災地の子供への学習・体験活動の提供支援」は、令和6年能登半島地震の被災地の子供たちに対する学習支援等を目的に、地域と学校の連携・協働体制構築事業の既定予算を活用して実施する。

 同事業では、地震の影響により、既存の放課後子供教室をはじめとした地域学校協働活動等を活用した支援が十分に実施できない場合において、地方公共団体や、地方公共団体と密接に連携した活動を行うNPOなどの民間団体が、地域の状況や必要性に応じて学校・家庭・地域の関係者と連携しながら、学習活動等のコーディネートや指導、安全管理等に従事する人材により、被災地の子供を対象に提供する学習支援活動、体験活動等の実施に必要な経費を補助する。

 交付先は都道府県・市区町村、民間団体。ただし、民間団体については、災害対応中の県および市町村の事務負担軽減の観点から、自治体と密接に連携して提供を行う団体が直接国に補助申請できる仕組みとする。

 支援内容は、活動を企画・運営するコーディネーターや、指導者等への諸謝金・人件費幼児・児童・生徒が体験活動等を実施する際の移動に係る旅費活動に必要な消耗品費など。補助対象期間は2024年1月1日~同年3月31日。補助基準額は1か所あたり上限500万円。対象経費の全額を補助する。

 必要書類の提出は3月11日まで。なお、申請を検討している民間団体については、申請に関して被災県などに接触する前に、必ず「文部科学省 総合教育政策局 地域学習推進課 地域学校協働推進室 地域学校協働事業係」まで相談すること。

 公募に関する詳細は、文部科学省のWebサイト内「令和6年能登半島地震について」のページにある「文部科学省等の対応」欄で確認できる。

◆被災地の子供への学習・体験活動の提供支援
申請期間:2024年2月27日(火)~3月11日(月)
交付先:都道府県・市区町村、民間団体
※民間団体は事前相談先へ連絡すること
補助率:国10/10(1か所あたり上限500万円)
支援内容:活動を企画・運営するコーディネーターや、指導者等への諸謝金・人件費幼児・児童・生徒が体験活動等を実施する際の移動等に係る旅費活動に必要な消耗品費等
補助対象期間:2024年1月1日~3月31日
事前相談先:文部科学省 総合教育政策局 地域学習推進課 地域学校協働推進室 地域学校協働事業係

《川端珠紀》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top